日本ボレイト犀川泰光 プロフィール

2016/03/08

鹿児島県のホウ酸防腐防蟻工事の現状、感じたこと。

桜島
先週、ホウ酸の正しい防腐防議工事を広めることを目的に鹿児島には3日間滞在しました。

ホウ酸に興味を持っている工務店様や既にホウ酸を自社施工されている複数社を訪問、各社の防腐防蟻工事のありかた等教えていただきました。

鹿児島ではホウ酸の認知度が他県と比べて高いようでしたが、正しいホウ酸工事をしているところは少ないようです。

ホウ酸の防腐防蟻工事は、だれでも購入できるため気軽に工事を行えます。
しかし、処理した部分に残るホウ酸の量を全く把握せず、気にもしていない工務店さんが100%!
これはとても残念でした。

さすがに、結晶化により効果を発揮出来ないことくらいは知っている工務店さんもありましたが、ホウ酸の量が重要なのにな・・・
教えてあげましたが、今後改善するつもりあるのかな・・・と感じました。

また、10年保証のホウ酸を仕入れての自社工事の工務店さんは、2年後、5年後、8年後に定期点検を工務店さんが実施しなければならないことを知らなかったりと、保証制度についての勘違いが極端に目立ってました。

逆に保証に詳しくて、そもそも10年の保証期間中、定期点検義務を果たせないという理由から保証期間を5年としている工務店さんもありました。
そもそもお施主さんは10年保証が欲しいでしょうに・・・。

工務店さんは、ホウ酸の正しい防腐防蟻工事を知りません。
それは仕方ないことだと思います。
工務店さんが、時間がかかるホウ酸工事を行えるわけがありません。

ホウ酸は、用法容量をしっかり守り正しい施工が命といえる防腐防蟻剤です。
正しい施工を行えれば、いつまでも防腐防蟻の効果を持続させられます。
その正しい施工を完全マニュアル化したのがボロンdeガード工法であり、ホウ酸施工士による責任施工です。

今回の鹿児島県出張では、正しいホウ酸施工を広めるためにホウ酸施工士研修を実施しました。
ホウ酸施工士は、4日間の研修と2回の試験をクリアしなければならない難しい資格です。

鹿児島の皆様!
お待たせしました!
来月には大勢のホウ酸施工士が誕生します。

正しいホウ酸の防腐防蟻工事はホウ酸のプロ「ホウ酸施工士」にご用命いただくのが一番です!
一般社団法人日本ホウ酸処理協会が認定するホウ酸施工士は、業界最長15年保証を提供します。
また、5年後、10年後の定期点検をホウ酸施工士が実施しますので、工務店さんにお手間を取らせません



人気ブログランキングへ 参戦中!(低迷中・・・)
 ↑ ↑ ↑ 清きクリックで一票お願いします。

0 件のコメント:

コメントを投稿