日本ボレイト犀川泰光 プロフィール

2016/01/11

年末 軽井沢旅行に行ってきました。




軽井沢に行ってきました。
2015年の年末の話です。

前回の軽井沢は、他界した母と楽しみましたが、
今回は、義理のお母様と義理の妹をお招きしての一泊旅行です。


ムードメーカーは、1歳2ヶ月のオボッチャマ。
移動中も常に場を盛り上げてくれます。

まず最初に向かったのは群馬サファリパーク

犀(さい)!
犀!かっこいい!?

普通のサファリパークは車で園内を見て回ります。
が、ここ群馬サファリパークは、
車でそのゾーンに入ってまもなく、
ウオーキングゾーンになります。
車を降りて動物とふれあってから、
サファリパークゾーンを楽しみます。
肉を食らうライオン





テンション上がる上がる! 


うさぎにはまるオボッチャマ

ウォーキングゾーンを楽しんだら、
車に戻り、各ゾーンを回ります。
ワニとダチョウの肉!

らくだ

犀!
かっこいい!!


今回は亀でしたが、
5年前は虎の赤ちゃんでした。
インドネシアに帰っちゃったんだって

ホテルも子供たちにとってはアトラクション
トランポリン
秘密基地か?
お姉ちゃんは、弟くんの面倒もちゃんと見てくれる。
酒であそぶな!!
次の日は、
浅間山の麓にある「おもちゃ王国」へ。

初めて来たので、楽しみだったのですが、
ほんとにおもちゃ ばっかりだった・・・

一応、ソリも楽しめたけど・・・
おもちゃ王国は、期待はずれ 


旧軽井沢に来ました。

年末で賑わっていると思いきや
ガラガラ。

今回は、ハチヒゲおじさんいなかったな。

いろんな蜂蜜やジャムを試食して歩いて、
今回の旅行は終わり。
1歳のオボッチャマを連れまわせないので、
かなりのまったり旅行でした。

それにしても
やっぱり

犀(さい)は、かっこいい!




人気ブログランキングへ 参戦中!(低迷中・・・)
 ↑ ↑ ↑ 清きクリックで一票お願いします。


2016/01/07

オボッチャマ ニトリを楽しむ。

先日、ニトリに買い物に出かけました。

ニトリなんて子供たちにはつまらない場所と思いきや、
思いきり楽しんでくれました。

ソファーやらクッションが遊び道具なんですね

すげ〜楽しそう!
よだれ つけんじゃね〜ぞ!

おまえもか(笑)


で、なんでオレの足下にきた??


お姉ちゃんが、いつもあそんでくれてるから
ほんとに助かります。



いつまでも仲良しでいてくれよぉ!


人気ブログランキングへ 参戦中!(低迷中・・・)
 ↑ ↑ ↑ 清きクリックで一票お願いします。

2016/01/05

木材劣化対策「ボロンdeガード工法」全構造材処理現場潜入しました。

あけましておめでとうございます。

旧年中、このブログに来訪いただきましてありがとうございます。
本年も
よろしくお願いいたします。



さて、年末の日本ボレイトはというと、うれしい悲鳴をあげていました。

忘年会シーズンなのに、忘年会に行くわけでもなく、次から次へと木材劣化対策工事「ボロンdeガード工法」のご依頼を頂き、人手が足りず、ついに自分まで現場に繰り出されてしまいました。
工事前の打ち合わせ風景

今日のメンバーは、

 工事責任者の玉井と、
 助っ人に来ていただいた群馬のベテランホウ酸施工士滝澤さん、
 ホウ酸施工士を目指すため研修生としてかけつけてくれた九州のNさん。
 そして、私 の総勢4名体制でした。

木材劣化対策「ボロンdeガード工法」は、木材にたっぷりホウ酸処理することで、防腐防蟻の効果を長期間持続させるための工法です。


この日は、土台から屋根までの全ての構造材をホウ酸処理する工事で、4名体制でも真っ暗になるまでの工事となりました。

メイン工事は、滝澤さんと自分ですすめ、工事責任者の玉井は、ホウ酸施工士を目指すNさんに研修を行いながら工事を進めました。

ホウ酸処理は、適切な処理量を行うことで効果を発揮させますが、
適切な処理量に達しなければ効果を期待出来ません。

また、外来種のアメリカカンザイシロアリが、軒先の換気口等から侵入し、小屋裏や壁内で大量に発生、被害を拡大するなど、日本の従来の防腐防議工事では対応出来なくなって来ていることから、今回の工事のように全構造材へのホウ酸処理のご依頼が増えています。


全構造材に対して一本一本丁寧にホウ酸でコーティングするイメージでいいと思いますが本当に時間のかかる工事です。
中途半端なホウ酸処理量では効果を発揮させられない紙一重の工事であるため、自分の家のつもりで工事を行うと必然的に処理量が増えていきます。



これから組まれる材には、雨にかからないように養生します。
正しい用法・容量で防腐防蟻効果を発揮させてしまえば、その効果は長期間持続します。
全ての木材に処理出来る新築時に工事を行うのがベストで、新築時は処理できる木材も多く、更にこれでもかという処理を行うため長時間の工事となります。

がしかし、
自分だけはごめんなさい。


夕方よりスーツ姿に戻り、途中離脱させていただきました。

忘年会に行きたかったので。
<(_ _)>




人気ブログランキングへ 参戦中!

(ランキング低迷中・・・)
 ↑ ↑ ↑ 清きクリックで一票お願いします。