日本ボレイト犀川泰光 プロフィール

2019/01/18

シロアリが侵入してくる様子をご紹介

マイホームの構造材(木材)の劣化は、
主に「腐れ」と「シロアリ」です。
どちらも知らぬ間に忍び寄り木材を劣化させるため、
気がついたときにはボロボロ・・・

今日は、
「シロアリ」が侵入してくる様子をご紹介します。

こうなる前に、
木材超耐久処理ボロンdeガードで、
しっかり予防をしておくことをおすすめします。

自然の力で長生きのマイホームが実現します。
なぜなら、再処理不要
 日本ボレイトのボロンdeガード

 ボロンdeガード 施工代理店一覧

人気ブログランキングへ 参戦中!
 ↑ ↑ ↑ 
清きクリックで一票お願いします。

2019/01/15

家づくり勉強会〜家づくり「成功する家族」 or 「失敗する家族」〜

一般社団法人 全国健康・省エネ住宅普及振興機構(通称ジャーラ)さんが「家づくり勉強会」を開催しています。

ジャーラさんは、シックハウスを惹起しない健康及び環境に配慮した住宅事業の標準企業化を支援する活動をしている団体の勉強会ですのでかなり好評なんだそうです。

これからマイホームを建築される方は必見の勉強会かと思いますので、お近くの方は足を運ばれるとよろしいかと思います。


そして、一般社団法人日本ホウ酸処理協会の講師を努めております私が、ジャーラさんに講師のご依頼をいただきまして、第二部をさせていただくことになりました。

マイホームを建てて「成功する家族」と「失敗する家族」の違いって何処にあるのかを知る所から始める家づくりをしてみませんか?




人気ブログランキングへ 参戦中!
 ↑ ↑ ↑ 
清きクリックで一票お願いします。

2019/01/12

求人急募!Web制作担当・HTMLコーダー・サイト運営担当[兼務]

Web制作担当・HTMLコーダー・サイト運営担当[兼務]

「誠実・正義」をモットーにビジネス展開中



2011年より事業をスタートした小さな小さな会社から、今では20名の会社にまで成長することができました。 
また、全国展開するボランタリーチェーン網が100社を超え、小さな人数であってもレバレッジを働かせ、個では決してできないビジネス展開を行っています。 



私達はチェーン本部という立場ですので、マイホームを超耐久化するための技術をわかりやすくマニュアル化、指導体制を整えてきました。 

これにより全国一律の施工体制が実現し、一般消費者に対してリーズナブルに木材超耐久処理ボロンdeガードを提供できるようになったことが総合的に評価をされ、グッドデザイン賞、そしてウッドデザイン賞をも受賞と相成りました。 

この勢いをそのままに、2019年はさらなる飛躍を企てておりまして強力な即戦力が複数名合流予定です。 
小さなチカラでも大きなチカラが生まれるレバレッジを利かすネットワークがありますので、WEBを通した情報発信力の強化はとても重要と考えています。 

今まで培ってきたWEBノウハウを活かし、ここまで事業を育ててきた先輩スタッフと共に頑張っていただければと思います。

募集背景

木材超耐久処理を業とする弊社は、経済産業省が創設したグッドデザイン賞制度において、弊社のボロンdeガードとボレイトシールがそれぞれ受賞致しました。更には同年同月中にはボロンdeガードが林野庁によるウッドデザイン賞をも受賞いたしました。これにより、主にBtcBに特化していた事業展開を、BtoCを視野に入れた事業にシフトすることができます。 
そこで、今までの事業展開はそのままに新たなWEBサイト構築を行い BtoCを視野に入れた事業展開を行いたくWEBスタッフを募集致します。


締め切りは1月13日までですので、
お早めにご応募ください
仕事内容

既存サイト(日本ボレイト、日本ホウ酸処理協会等)の編集を行いながら弊社事業内容を把握するところからスタートします。また、事業を深く理解いただくことを目的に全国から集まるホウ酸施工士を目指す方々と一緒に勉強もして頂くことも可能です。 


また、新年早々からスタートする新規WEBサイトの企画会議に同席いただき意見を交えながらWEBサイト構築を進めていきます。 

顧客管理、データベース等のプログラミングも必要になるため、ご自身で組めることが理想ですが、外注を手配して進めてもらっても構いません。 

弊社WEBスタッフは現在、別部門との兼務で進めています(WEB制作に特化したスタッフ及び責任者が不在)が、事業規模急拡大中につきゆくゆくはWEB部門を全てお任せしたいと考えています。 


デザイナーや動画制作スタッフ、カメラマンが複数人在籍していますので連携しながらサイト構築を進めてください。 

尚、SEO対策については、毎月開かれる定例会にSEO対策の先生が同席します。その先生との協業で進めていただきますので知識がなくても学ぶ意欲さえあれば習得できるはずです。


締め切りは1月13日までですので、
お早めにご応募ください

◇雇用形態:正社員(中途)
◇応募資格:PHP、MySQL 等
◇勤務地:千代田区東神田2-6-2 タカラビル7F 
  【最寄駅】
  JR「秋葉原駅」「浅草橋駅」「馬喰町駅」 
  都営新宿線「岩本町駅」「馬喰横山駅」 
  都営浅草線「浅草橋駅」「東日本橋駅」 
  つくばエクスプレス「秋葉原駅」

◇勤務時間:9:00~18:00
◇給与:月給25万円 ~ 50万円 
 研修・試用期間
 試用期間3か月 (給与は本採用時と同額を日割り(日給))

【待遇・福利厚生】
◇交通費全支給 
◇社会保険制度あり 
◇研修あり 
◇給与改定 年1回 
◇交通費支給 
◇子供手当あり 
★社会保険、厚生年金、雇用保険加入制度があります! 
 安心して働ける環境をご用意します。

【休日・休暇】
◇完全週休2日制(週休3日制も選択可能) 
 年末年始休暇、有給休暇 
 年間休日120日以上 
 夏期休暇 
 休日:土曜日・日曜日、祝日

【こだわり条件】
  • 経験者優遇
  • 社会保険完備
  • 女性も歓迎の仕事
  • 学歴不問
  • 服装自由
  • 髪型自由
  • 第二新卒
  • 新規事業
  • U・I・Jターン歓迎
  • 退職金制度有り
  • 管理職採用
  • 社内ベンチャー制度有り
  • 社宅有り
  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 残業月20時間以下
  • 時短勤務有り
  • 産休・育休有り
  • 顧客と直接取引有り
  • 家族手当有り

ファインドジョブさんで求人を出しています。
締め切りは1月13日までですので、
お早めにご応募ください


人気ブログランキングへ 参戦中!
 ↑ ↑ ↑ 
清きクリックで一票お願いします。

グッドデザイン賞受賞記念「絶対に笑ってはいけない劣化対策」大阪、福岡、東京、仙台

グッドデザイン賞受賞記念セミナー「絶対に笑ってはいけない劣化対策」

当セミナーは、グッドデザイン賞及びウッドデザイン賞を受賞した木材超耐久処理ボロン de ガードをグッドデザイン賞審査委員が発表した評価を含め解説します。

また、マイホームの「劣化対策」をテーマにホウ酸の基本から、「絶対に笑えない事実」まで一つ一つ浮き彫りにしていきます。 


受講メリット

  1. ひとのことを想うデザインとは何かを知ることができます。
  2. ホウ酸処理に移行するために必要な予備知識や工事の タイミング、注意点を把握できます。
  3. 既存住宅にもホウ酸処理が可能であるため、過去のオーナー様(OB)にも提案ができるようになります。
  4. 「再処理地獄からの脱出」を助言できるようになります。 
  5. シロアリ被害があった場合の対応を知ることができます。 
  6. ボロン de ガードをご採用いただくと、グッドデザインマーク 入りの販促アイテムの使用やコマーシャルが可能になります。 
  7. 無料で使える耐震シミュレーションソフトをご紹介し、 木材劣化対策の重要性を紐解いていきます。
    etc... 

日時

2月7日(木) <大阪>新大阪丸ビル新館  606号
2月8日(金) <福岡>朝日ビルディング15号室
2月18日(月)<東京>フォーラムミカサエコ 8F
2月22日(金)<宮城>PARM-CITY131 5A
※全会場共通 開催時間 13:30-16:30(開場 13:15)


受講者インタビュー動画


ボロンdeガード紹介動画


【参加申込】

セミナーへの申込は事前申込が必要です。
申込手続きはWEBサイトからお受けしています。
↓ ↓ ↓

セミナーチラシもご用意しています。
↓ ↓ ↓
 グッドデザイン賞、ウッドデザイン賞受賞記念セミナー絶対に笑ってはいけない劣化対策

セミナーチラシダウンロードはこちら

人気ブログランキングへ 参戦中!
 ↑ ↑ ↑ 
清きクリックで一票お願いします。

2019/01/11

「絶対に笑えない事実」が日本のマイホームにはあります。セミナーもやりますよ〜

木材超耐久処理ボロンdeガードは、日本で唯一グッドデザイン賞を受賞している防腐防蟻工法です。また、ウッドデザイン賞も受賞しました。日本では最も経済的で、最も防腐防蟻効果が有効で、世界では最も普及しているホウ酸による防腐防蟻工法です。


ホウ酸は日本では、認知されていたり、いなかったりですが、世界では100年を超える実績があり、シロアリ対策、ゴキブリ対策で普通に使われています。
子供達が大好きなスライムはホウ酸と洗濯糊を混ぜたものですので、手で取って遊べる安心なものです。

実は、グッドデザイン賞、ウッドデザイン賞を立て続けにいただいたのは2018年10月とついこの間ですが、その数ヶ月で反響がとても多く、ボロンdeガードをご採用いただく工務店様が急に増えだしました。

ご採用いただく理由は、
昭和から続く合成殺虫剤処理(従来のシロアリ対策)と木材超耐久処理ボロンdeガードを比較すれば一目瞭然なのはわかっていたが、シロアリ防除業者がホウ酸処理ができない、やらない等の理由があり従来のままだったが、もう合成殺虫剤を使い続けるような時代ではないことがよく理解できたから」というような声が100%です。

グッドデザイン賞ボロンdeガードへの審査員評価がグッドデザイン賞のホームページで閲覧できるようになっていますので参照いただければと思います。

ようは、誰のための木材保存なのか?
木造住宅を永く大切に住み続けるられるようにするために「何が必要」で「何が正しい」のか?


5年おきに数十万の再処理費用を払い続けていませんか?



再処理をしなければならない合成殺虫剤処理よりも、
1回処理すれば長期間効果が持続するホウ酸の方が経済的です。


効果持続期間比較

日本は、世界的に見て犯罪が少なく平和で安心です。
それでも犯罪は存在します。
日本の会社は安心だと信じ、建築会社に任せっきりにしてしまう人も多いでしょう。
本当は数千万円のマイホームですから細部にわたって説明を受け、理解した上で建築を進めることが必要です。



「国産だから安心」とか、

「日本企業だから安心」とか、
「日本人なら信用できる」とか。

でも、「絶対に笑えない事実」が多々あることも承知しておく必要があるのだと、薄々でも感じていただければと思います。



例えば、
2018年、北海道でおきた「アパマンショップのスプレー缶爆発事故」。
海外のでの出来事かと思いましたが、倫理にかける日本人の行動が招いた事故でした。

2018年、成人式当日の「はれのひ破産騒動」・・・
こちらも倫理にかける日本人の行動が招きました。

2018年、シェアハウスの「かぼちゃの馬車」破綻問題・・・
資金繰りが難しくなったことでの倒産ですがその背景で、スルガ銀行の不正融資が明るみになりました。
信用で成り立っている銀行の幹部が倫理にかけていましたよね。


2018年、大手L社による共同住宅(賃貸アパート)に、建築基準法上絶対必要になっている「界壁」が屋根裏には無かった問題。


建築士からすれば「界壁」なんて基本中の基本です。
屋根裏から隣の部屋に移動できるなんて。。。(隣人から覗き見も・・・)

火事があった時に屋根裏から火が回ってくるなんて。。。
ゾッとします。つまり、多くの建築関係者が携わっていたにも関わらず、見て見ぬ振りをしていた人が大勢だったわけです。

僕の記憶に新しい事件だけでもたくさんありますが、これら全て倫理にかける日本人の「しでかした事」です。

一部の人の「しでかした事」に見える人もいるかもしれませんが、そこには携わっていたのは大勢であるということ。
これは大問題だと僕は思います。

そして、
2019年、
多くの方に早く気づいてもらいたいことが、シロアリ対策として昭和から何も変わらず続く「合成殺虫剤処理」はもう時代遅れだということです。
シロアリ対策も腐れ対策もホウ酸による工事が世界標準です。

木材超耐久処理ボロンdeガードがグッドデザイン賞、ウッドデザイン賞を2018年に受賞できたことで2019年はその移行期間になるのではないでしょうか。

木造建築物の耐震性に大きく関わってくる木材劣化対策ですし、
住まい手の健康(特に幼児、胎児)に大きく関わってくることですし、
再処理が不要なので経済的でもあります。

そこで!

絶対に笑ってはいけない劣化対策セミナー

開催します。


 絶対に笑ってはいけない劣化対策セミナー


ボレイトくん集合

2019年3月8日金曜日14:30-15:00(開場10:00)
聴講には 建築・建材展2019 への事前入場申し込みが必要となります。
建築・建材展2019ホームページ内での情報公開は2019年1月以降の予定です
ボレイトくんバイバイ
またね〜





人気ブログランキングへ 参戦中!
 ↑ ↑ ↑ 清きクリックで一票お願いします。