日本ボレイト犀川泰光 プロフィール

2014/06/23

「NHKニュース」イネの農薬がミツバチ大量死の原因か


人気ブログランキングへ ご協力をお願いいたします。
↑ ↑ ↑ クリックで一票加算されます。

NHKニュースにて、ミツバチの大量死の原因が農薬である可能性が高いとニュースになっていました。その農薬は、ネオニコチノイド系合成殺虫剤。
木造住宅の防腐防蟻剤としても使用されています。


工務店さんは今すぐにシロアリ屋さんに確認して下さい。

いつも使っている防腐防蟻剤の有効成分を。

ネオニコチノイド系は、日本の防腐防蟻剤の60〜70%のシェアを持っています(推定)ので、かなりの確率で使われています。
ちなみに、我が家は、ハチクサンというネオニコチノイド系の薬剤でやられていました(悲)。
ミツバチの大量死は世界的に広がり、既に世界のミツバチの3/4がいなくなってしまっていると言われ、世界各国においてネオニコチノイド系農薬は使用禁止、または使用規制がかかっています。
しかし、日本においては、とても残念なことに更に大量のネオニコチノイド系農薬を使用できるようする動きがあり、現在、非公開形式で再審議されているそうです。(何を審議しているのか意味わからないけど・・
以下、NHKニュースの転載です。
イネの害虫の駆除に使われる農薬が、ミツバチが大量に死ぬ被害の原因となっている可能性が高いことが分かり、調査を行った農林水産省は農薬を散布する際には、ミツバチにかからないよう注意してほしいと呼びかけています。
農林水産省は、全国各地で起きているミツバチの大量死が農薬の散布と関係しているのではないかという養蜂家などからの指摘を受け、ことし3月までの10か月間に全国69か所で起きた大量死の原因を詳しく調べました。
その結果、全体の9割近くに当たる61か所でイネの栽培がすぐ近くで行われ、ミツバチの死骸からもイネに使われる農薬が検出されるなど農薬が被害の原因となっている可能性の高いことが分かったということです。
このため農林水産省では、当面の対策として水田の近くでのミツバチの飼育はできるだけ避けることやミツバチの活動が盛んな時間帯は農薬の散布を避けるなどして、農薬がミツバチにかからないよう注意してほしいと呼びかけています。
農林水産省は再来年まで調査を続けることにしていて、「検出された農薬は複数あるのでどの農薬が影響しているかさらに詳しく調べたい」としています。

このミツバチがいなくなってしまっている問題は、グリーンピースさんのホームページに詳しく書かれています。


人気ブログランキングへ ご協力をお願いいたします。
↑ ↑ ↑ クリックで一票加算されます。


0 件のコメント:

コメントを投稿