日本ボレイト犀川泰光 プロフィール

2022/02/21

ホウ酸処理基礎講座 ホウ酸処理の「効果の持続性」について

ホウ酸処理は、いつまでも効果が持続するのはなぜか?



シロアリ対策、腐れ対策でホウ酸処理が話題にあがることが多くなってきました。
ホウ酸処理は正しい知識がなければ期待している防腐防蟻性能を発揮させられないため施工者は知識武装が必要です。また、施工後は長期間責任があるため万が一のときにも対応を求められます。
正しい知識と技術を持って施工をし、長期間アフターフォローを行うための基礎知識をホウ酸処理基礎講座と称してご紹介します。

ホウ酸処理は、いつまでもシロアリ対策、腐れ対策の効果が持続します。効果が持続するため再処理を行う必要がなく経済的です。その効果の持続性について解説します。

ホウ酸処理は、いつまでも効果が持続するのはなぜか

なぜホウ酸処理は効果が持続するのでしょうか?
一般的なシロアリ防除業者さんは効果は最長5年程度と説明をし再処理を前提としたシロアリ対策をススメてきます。
しかし、ホウ酸処理を業としている業者は、ホウ酸処理は効果が半永久的に持続するからと再処理は不要と説明をしてくれます。そのギャップに困惑してしまう方も少なくないのではないでしょうか。
ホウ酸処理の効果がいつまでも持続する理由は単純で、ホウ酸は無機鉱物だから無くなることも増えることも無く、ホウ酸の効果も残り続けるからです。

無機鉱物はなくならない?

無機鉱物とは何でしょうか?
無機鉱物の誰もが知っている代表例はダイヤモンドです。
ダイヤモンドがいつか無くなるという人はいません。
石も無機鉱物です。
石がいつか無くなるなんて誰も思っていません。
このように、ホウ酸も無機鉱物。ホウ酸が無くなるという人はいないのです。

まとめ

ホウ酸処理は、無機鉱物であるホウ酸をシロアリや腐れ(木材腐朽菌)の餌である木材に含浸させておくことで、いつまでも木材の劣化を防ぎ続けます。
木材劣化の主な原因はシロアリと腐れですので、ホウ酸処理された木材はいつまでもシロアリや腐れにより起こりうる木材劣化を防ぎ続けてくれるのでマイホームに必ず1度、たっぷり処理をしておきたい工事です。

ホウ酸処理は、新築の建物でも、既に住まわれている既存建物でも必ず施工をしておくべき工事です。
ホウ酸処理は、最上級のホウ酸処理ボロンdeガードがオススメです。ボロンdeガードの業者はシロアリポリスから簡単に検索できますので、一度見積をご依頼するところから始めるのはいかがでしょうか。


ウ酸処理基礎講座 No.1 ホウ酸塩とホウ酸の違い
ホウ酸処理基礎講座 No.2 薬局で売っているホウ酸
ホウ酸処理基礎講座 No.3 ホウ酸塩が昆虫に効くメカニズム


 ↑ ↑ ↑ 
清きクリックで一票お願いします。




0 件のコメント:

コメントを投稿