日本ボレイト犀川泰光 プロフィール

2025/08/06

新築シロアリ35年保証 住宅新聞社様ご紹介ありがとうございます!

7月29日の住宅産業新聞社様にご紹介いただきました紙面です。
8月1日より運用開始しておりまして、大きな反響をいただいております。

4月に引き続きありがとうございます。



正しいホウ酸処理、シロアリ対策は
ボロンdeガード施工代理店にご相談ください



2025/08/04

【再処理不要で35年間保証】ホウ酸処理による革新的なシロアリ対策とは?

シロアリ対策において、「再処理不要で35年間保証」という言葉を初めて聞いたとき、多くの方が驚かれたかもしれません。

しかし、これは単なるキャッチコピーではなく、科学的根拠と継続的な維持管理体制によって実現された現実の仕組みです。

今日は、なぜ再処理を必要とせずに35年間もの長期保証が可能なのか、その理由を詳しくご紹介します。


なぜ「再処理不要」でも35年間保証できるのか?

1. 5万棟を超える実績と、わずか3件の被害報告

これまでに5万棟以上の木造建築物にホウ酸処理を実施してきました。その中でシロアリ被害が報告されたのは、たったの3件。被害も極めて軽微なものであり、ホウ酸処理の確かな効果を実証する十分なデータといえます。

2. 5年ごとの定期検査ネットワーク

施工したまま放置するのではなく、5年ごとに定期検査を実施。万が一にも被害が発生していないかをチェックすることで、保証の信頼性が大きく高まります。全国に構築された検査ネットワークがこれを可能にしています。

3. 施工と検査の完全マニュアル化と全国一律の制度設計

施工と検査は、日本ホウ酸処理協会(JBTA)認定のホウ酸施工士がマニュアルに基づいて実施しています。
施工品質に地域差が生じないよう、制度化と標準化が徹底されており、日本全国どこでも同等の品質が保証されます。

4. ホウ酸の安定性と科学的信頼性

ホウ酸は化学的に非常に安定で、水に溶けない限り分解せず、揮発も腐食も起こさないため、木材に対して長期にわたる防蟻・防腐効果を発揮します。
アメリカなど海外の事例からも、ホウ酸処理の耐久性は科学的に証明されています。


科学と誠実なメンテナンスの融合が長期保証を可能にした

「再処理不要なのに35年も保証できる」というと、魔法のように聞こえるかもしれません。しかし実際は、科学的に立証された処理技術と、建物を長く使っていくための真摯なメンテナンス体制が支えとなっています。

日本ではまだ少ない再処理が一切いらない長期保証制度ですが、私たちはこの制度が新しい「住まいの当たり前」になっていく未来を目指しています。


本当に安心できるシロアリ対策を選ぶということ

シロアリ被害は、家の耐久性や資産価値に大きな影響を与えます。
「定期的に薬剤を再処理するしかない」と思っていた時代は終わりました。
本当に安心できるのは、再処理を前提としない、持続可能で環境にもやさしい処理技術です。

ボロンdeガード超長期保証

ご興味のある方は、ぜひお気軽にお問い合わせください!



2025/08/03

シロアリ対策は“安心の時代”へ。35年保証が切り開くホウ酸処理の新常識


これまで私たちは、ホウ酸処理の「確かなエビデンス」と「殺虫剤の限界」を丁寧に説明し、理解と共感を得るために尽力してきました。

たとえば…

  • 殺虫剤の半減期の短さ
    ※厚生労働省は数十日とデータを公開しています。

  • 殺虫剤の揮発性による室内空気への影響
    ※多くの学者さんが論文で発表しています。

  • ホウ酸は無機ミネラルのため効果はいつまでも
    ※100年でも1000年でも消滅しない安定性

  • ホウ酸処理は世界中で常識
    ※木造建築物を安心して維持管理するための必須工事

これらの事実を、科学的根拠と共に伝えることが“安心してもらうための最低条件”でした。
つまり、お施主様の「不安を拭う」ことがスタートラインだったのです。

しかし、今はもう違います。

先日、ホウ酸処理に35年保証が付与可能になりました

これにより、殺虫剤処理とホウ酸処理とを論理的に納得してもらう時代から、「いつまでも安心だから選ばれる」時代へと、フェーズが変わったと強く感じました。

なぜなら、
ホウ酸処理そのものに対する信頼と魅力が、すでに大きく育ってきているからです。



世界基準のシロアリ対策を日本でも!

ホウ酸処理は日本ではまだ“新しい考え方”として扱われがちですが先進国では常識です。

  • 揮発しない

  • 長期間効果が持続

  • 人やペットに優しい

  • 木材そのものの耐久性を高める

これほどまでに理にかなったシロアリ対策が、なぜ日本で主流になっていないのか。
それは、「保証」や「制度」が整っていなかったからです。

でも、35年保証の登場により、時代が動きました

「なぜホウ酸なのか」から、「ホウ酸以外あり得ない」へ

これからは、いちいち殺虫剤との比較をする必要もなくなるかもしれません。

お施主様が本当に求めているのは、「科学的根拠」以上に、「長く快適に暮らせる安心」です。

その安心を、ホウ酸処理は何よりも静かに、確実に届けてくれます。

保証の力は、ホウ酸処理がただの“予防”ではなく、“価値”であることを証明してくれました。

最後に

この変化は、日本の住まいの在り方そのものに影響を与える転換点になると感じています。

私たちは、単なる薬剤処理ではなく、「暮らしの質を守る技術」としてホウ酸処理を伝え続けていきます。

そして、「ホウ酸があるから、我が家はずっと安心」と思っていただける家庭が一つでも多く増えるよう、これからも地道に、真摯に、届けていきたいと思います。

ボロンdeガード超長期保証

ご興味のある方は、ぜひお気軽にお問い合わせください!


2025/08/01

シロアリ新築35年保証スタート!ボロンdeガード


ボロンdeガード工法によるシロアリ新築35年保証の運用を開始しました!

長期ローンに合わせたこの保証制度は、
「35年ローン中の安心をお届けしたい」という想いから生まれたものです。

再処理の必要がないホウ酸による防蟻処理だからこそ、
35年再処理不要=本物のシロアリ対策が実現しました。

ボロンdeガード超長期保証

ご興味のある方は、ぜひお気軽にお問い合わせください!



2025/07/27

膝をやってしまってました。

もうほぼ完治しましたが、
先週は膝をやってしまってました。

原因は定かではないのですが、膝の筋の炎症からくる神経痛がひどく歩行困難になってました。

昨日は階段の上り下り以外は問題なく、
今日は散歩もできました。

明日は階段を数段づつ飛び降りてみよ


木造住宅を手掛ける建築会社様へ
ボロンdeガード工法
シロアリ35年保証 運用開始!
↓ ↓ ↓