日本ボレイト犀川泰光 プロフィール

2022/02/23

ホウ酸処理基礎講座 ニュージーランドで証明されたホウ酸処理の実績

ホウ酸処理で高耐久住宅



シロアリ対策、腐れ対策でホウ酸処理が話題にあがることが多くなってきました。
ホウ酸処理は正しい知識がなければ期待している防腐防蟻性能を発揮させられないため施工者は知識武装が必要です。また、施工後は長期間責任があるため万が一のときにも対応を求められます。
正しい知識と技術を持って施工をし、長期間アフターフォローを行うための基礎知識をホウ酸処理基礎講座と称してご紹介します。

ホウ酸処理はどこから始まった?

世界で初めてホウ酸処理を本格的に実用化したのはニュージーランドです。
ホウ酸塩の八ホウ酸二ナトリウム四水和物(DOT)をラジアータパイン材に防虫目的で使用されたのが始まりです。

一切の生物劣化を受けないホウ酸処理

ニュージーランドのこの実績は、1952年から1992年までの40年間に一切の生物劣化を受けなかったと国際会議にて報告がされています。

本当にホウ酸処理のチカラなのか?

ニュージーランドでは、ホウ酸処理を強制的に義務化していたこともあり、もしかしたらホウ酸処理がされてなくても生物劣化は無かったのではないかという見方がありました。
その後、1996年に高温乾燥材にかぎり、害虫も卵も死滅しているという理由でホウ酸処理をせずに建築ができるようになった
結果がホウ酸処理のチカラを証明することになります。

証明されたホウ酸処理のチカラ

ニュージーランドの政策にて、高温乾燥材にかぎりホウ酸処理をしない建築ができるようになりました。
その結果、新築したばかりの住宅でも壁内の腐れが深刻化し社会問題になったそうです。

いっぽうホウ酸処理をされていた住宅はそのような被害は無かったため、ホウ酸処理の圧倒的なチカラがニュージーランドの政策から見えてきました。

ホウ酸処理を前提にした法律に

ニュージーランドの建築法は、上述の失敗に基づき「取替ができない部材には50年以上の耐久性能」を義務化。ホウ酸処理が一般的な工法となっています。
50年以上の耐久性を義務化する法律は、日本でも見習わないといけないですね。

まとめ

ホウ酸処理は、耐久性能を求められる住宅では必須性能です。国際的にもホウ酸処理のチカラは報告されており、先進国では常識になっています。
シロアリや腐れによる木材劣化を防ぐためにもホウ酸処理をオススメします。

日本では最上級のホウ酸処理ボロンdeガードを提供するホウ酸施工士が約300名ほどいます。ほぼ全国を地域密着でカバーしていますので相談されるのがマイホームのためにも家族のためにも一番です。
ホウ酸施工士はシロアリポリスから検索できます。


 ↑ ↑ ↑ 
清きクリックで一票お願いします。








2022/02/22

世界で認められているホウ素系認定薬剤の性能

認められたホウ素系認定薬剤の性能


シロアリ対策、腐れ対策でホウ酸処理が話題にあがることが多くなってきました。
ホウ酸処理は正しい知識がなければ期待している防腐防蟻性能を発揮させられないため施工者は知識武装が必要です。また、施工後は長期間責任があるため万が一のときにも対応を求められます。
正しい知識と技術を持って施工をし、長期間アフターフォローを行うための基礎知識をホウ酸処理基礎講座と称してご紹介します。

ホウ素系認定薬剤の性能

ホウ酸は、世界では常識となっている防腐防蟻剤です。日本でも日本木材保存協会に防腐防蟻剤として2011年に認定を受けています。
防腐防蟻剤としての認定要件である、JIS K1571 2010附属書A に基づき、防腐性能、防蟻性能、鉄腐食性能をクリアしています。
これにより以下の性能が認められたことになります。
・シロアリに効くこと
・木材腐朽菌(腐れ)を寄せ付けないこと
・金物を錆びづらくすること

ただし、用法用量を守らなければ上記性能を発揮させられませんので、施工者は、ホウ酸処理溶液の濃度、処理量、雨対策に加え、薬剤の温度管理など、様々な知識と技術の習得が必要になります。

認定薬剤一覧

日本木材保存協会のホームページでは、防腐防蟻剤として認定された薬剤一覧を閲覧できます。
その一覧を見ると、従来から使用されてきたたくさんの農薬系合成殺虫剤の中に、ホウ素系認定薬剤も複数種類確認することができます。
認定薬剤の一覧ページはこちら

ホウ酸を使わない理由は消滅

ホウ酸が認定を受けたことにより、税制面の優遇や金利の優遇、ときには補助金までいただける長期優良住宅や長期優良住宅化リフォーム推進事業でホウ酸が使用ができるようになりました。
このことから、効果が長期間持続するホウ酸を使わない理由は消滅しました。

まとめ

ホウ素系認定薬剤が防腐性能、防蟻性能、耐腐食性能がいつまでも持続させられることは日本を含め世界中で認められています。また、長期優良住宅など各種優遇を受けることができる制度でもホウ酸は使用できるようになったことから、効果が期待できる期間が短い農薬系合成殺虫剤から効果が長期間持続するホウ酸へとシフトが始まっています。

用法用量をしっかり把握しているホウ酸事業者は、シロアリポリスで検索できます。




 ↑ ↑ ↑ 
清きクリックで一票お願いします。



2022/02/21

ホウ酸処理基礎講座 ホウ酸処理の「効果の持続性」について

ホウ酸処理は、いつまでも効果が持続するのはなぜか?



シロアリ対策、腐れ対策でホウ酸処理が話題にあがることが多くなってきました。
ホウ酸処理は正しい知識がなければ期待している防腐防蟻性能を発揮させられないため施工者は知識武装が必要です。また、施工後は長期間責任があるため万が一のときにも対応を求められます。
正しい知識と技術を持って施工をし、長期間アフターフォローを行うための基礎知識をホウ酸処理基礎講座と称してご紹介します。

ホウ酸処理は、いつまでもシロアリ対策、腐れ対策の効果が持続します。効果が持続するため再処理を行う必要がなく経済的です。その効果の持続性について解説します。

ホウ酸処理は、いつまでも効果が持続するのはなぜか

なぜホウ酸処理は効果が持続するのでしょうか?
一般的なシロアリ防除業者さんは効果は最長5年程度と説明をし再処理を前提としたシロアリ対策をススメてきます。
しかし、ホウ酸処理を業としている業者は、ホウ酸処理は効果が半永久的に持続するからと再処理は不要と説明をしてくれます。そのギャップに困惑してしまう方も少なくないのではないでしょうか。
ホウ酸処理の効果がいつまでも持続する理由は単純で、ホウ酸は無機鉱物だから無くなることも増えることも無く、ホウ酸の効果も残り続けるからです。

無機鉱物はなくならない?

無機鉱物とは何でしょうか?
無機鉱物の誰もが知っている代表例はダイヤモンドです。
ダイヤモンドがいつか無くなるという人はいません。
石も無機鉱物です。
石がいつか無くなるなんて誰も思っていません。
このように、ホウ酸も無機鉱物。ホウ酸が無くなるという人はいないのです。

まとめ

ホウ酸処理は、無機鉱物であるホウ酸をシロアリや腐れ(木材腐朽菌)の餌である木材に含浸させておくことで、いつまでも木材の劣化を防ぎ続けます。
木材劣化の主な原因はシロアリと腐れですので、ホウ酸処理された木材はいつまでもシロアリや腐れにより起こりうる木材劣化を防ぎ続けてくれるのでマイホームに必ず1度、たっぷり処理をしておきたい工事です。

ホウ酸処理は、新築の建物でも、既に住まわれている既存建物でも必ず施工をしておくべき工事です。
ホウ酸処理は、最上級のホウ酸処理ボロンdeガードがオススメです。ボロンdeガードの業者はシロアリポリスから簡単に検索できますので、一度見積をご依頼するところから始めるのはいかがでしょうか。


ウ酸処理基礎講座 No.1 ホウ酸塩とホウ酸の違い
ホウ酸処理基礎講座 No.2 薬局で売っているホウ酸
ホウ酸処理基礎講座 No.3 ホウ酸塩が昆虫に効くメカニズム


 ↑ ↑ ↑ 
清きクリックで一票お願いします。




2022/02/19

ホウ酸処理基礎講座 ホウ酸塩が昆虫に効くメカニズム

ホウ酸塩がどのように昆虫の生命に関わるのか

シロアリ対策、腐れ対策でホウ酸処理が話題にあがることが多くなってきました。
ホウ酸処理は正しい知識がなければ期待している防腐防蟻性能を発揮させられないため施工者は知識武装が必要です。また、施工後は長期間責任があるため万が一のときにも対応を求められます。
正しい知識と技術を持って施工をし、長期間アフターフォローを行うための基礎知識をホウ酸処理基礎講座と称してご紹介します。

ホウ酸塩を摂取した昆虫は死滅します。


なぜホウ酸塩を摂取すると死滅するのか?ホウ酸塩がどのように昆虫の生命に関わるのか?気になるところだと思います。
答えは、ホウ酸は昆虫に食毒として作用します。
昆虫をはじめ生物は皆、代謝をして生きています。
代謝とは、食物をエネルギーに変えることを言います。
人間も食べ物を食べ代謝しているからこそ体温があります。
この代謝を止めて生きていけなくするのがホウ酸塩の効き方です。
シロアリは、餌である木を食べると同時にホウ酸塩を摂取し、代謝をすることができなくなり、生きていけなくなるわけです。

なぜ代謝が止まるか

なぜ代謝が止まるのか? それは代謝は糖とアミノ酸などを要素とする多数の補酵素(コエンザイム)が働いて、糖に由来する水酸基とホウ酸塩がキレート結合を行い補酵素の働きをストップさせます。これにより代謝をストップさせることになります。

ホウ酸塩とは?

ホウ酸塩はホウ素と酸素が結合し自然界たくさん存在しています。
ホウ酸塩の共通点はホウ素である"B"が含まれていることですが、昆虫や菌に食毒として作用するのがホウ素です。
自然界においてホウ素はホウ酸塩として存在していて、ホウ酸(H3BO3)、ホウ砂(NA2B4O7・10H2O)、メタホウ酸(HBO2)、ホウ酸亜鉛・・・たくさん存在しています。


まとめ

ホウ酸塩は昆虫にとって食毒です。致死量以上を摂取すると代謝をすることができなくなり死滅します。

ホウ酸処理業者は、シロアリポリスから簡単に検索できます。


 ↑ ↑ ↑ 
清きクリックで一票お願いします。

ウ酸処理基礎講座 No.1 ホウ酸塩とホウ酸の違い
ホウ酸処理基礎講座 No.2 薬局で売っているホウ酸
ホウ酸処理基礎講座 No.3 ホウ酸塩が昆虫に効くメカニズム




2022/02/17

ホウ酸処理基礎講座 薬局で売っているホウ酸

シロアリ対策、腐れ対策でホウ酸処理が話題にあがることが多くなってきました。
ホウ酸処理は正しい知識がなければ期待している防腐防蟻性能を発揮させられないため施工者は知識武装が必要です。また、施工後は長期間責任があるため万が一のときにも対応を求められます。
正しい知識と技術を持って施工をし、長期間アフターフォローを行うための基礎知識をホウ酸処理基礎講座と称してご紹介します。


薬局で売っているホウ酸を使用すれば良いのか?

薬局で売っているホウ酸は、ホウ酸塩です。

薬局で売っているホウ酸は、ホウ酸塩の中の1種です。
ホウ酸塩は元素番号5のホウ素と酸素、水素が結合(H3BO3)したもので、昆虫が致死量を摂取すれば死滅します。 
しかし、その致死量を摂取させられるかがホウ酸処理のポイントになります。

薬局で売っているホウ酸は水に溶けづらい。

薬局で売っているホウ酸は水に溶けづらいため溶かしても5%程度。
水に溶けなければ、シロアリの餌となる木材に含浸させられないためシロアリ対策として十分な処理が難しくオススメできません。

世界で一般的に使用されている防腐防蟻薬剤は八ホウ酸二ナトリウム四水和物

世界で一般的に使用されている防腐防蟻剤は八ホウ酸二ナトリウム四水和物です。水によく溶けるため木材に含浸させやすく世界中で防腐防蟻薬剤として親しまれています。

最上級のホウ酸処理ボロンdeガード工法

最上級のホウ酸処理ボロンdeガード工法では、八ホウ酸二ナトリウム四水和物を24%BAEと高濃度に調整し木材へ含浸させます。
高濃度に溶かしたホウ酸水溶液であれば、1回の施工で十分なホウ酸を含浸させることができます。

シロアリ対策に最低限必要なホウ酸塩濃度

シロアリ対策でホウ酸処理を行うためには、最低でも20%BAEが必要です。この数値を下回ると、複数回にわたりホウ酸処理が必要になり、時間と手間が2倍、3倍になってしまいます。

まとめ

ホウ酸処理は、八ホウ酸二ナトリウム四水和物を主成分とする防腐防蟻剤をホウ酸換算濃度20%以上で処理を行うのがベストです。薬局で売っているホウ酸ですと、十分なホウ酸処理量を確保できないためシロアリ対策としては不十分な処理になってしまいます。
マイホームを長期間、シロアリや腐れから守り続けるためには、最上級のホウ酸処理ボロンdeガードがおすすめです。

ボロンdeガードの施工業者はシロアリポリスからの検索が便利です。  

ウ酸処理基礎講座 No.1 ホウ酸塩とホウ酸の違い
ホウ酸処理基礎講座 No.2 薬局で売っているホウ酸
ホウ酸処理基礎講座 No.3 ホウ酸塩が昆虫に効くメカニズム


 ↑ ↑ ↑ 
清きクリックで一票お願いします。