日本ボレイト犀川泰光 プロフィール

2015/07/29

良くある質問「ホウ酸の弱点は?その措置は?」

ホウ酸の弱点について良くある質問をご紹介します。


Q)「ホウ酸の弱点は?その措置は?」


A)ホウ酸は、水に溶けやすい性質があります。
 これを利用して木部に染み込ませる工法がボロンdeガード工法です。
 しかしながら、水に溶けやすい性質上、雨に流される弱点もあります。
 この弱点を克服するためには、我々ホウ酸施工士が行う雨対策を責任を持って行うことに加え、工務店様のご協力も必要となります。

 では、ホウ酸施工士が行う雨対策ですが、以下にまとめます。

【ホウ酸施工士の雨対策】
  • 基礎天端1Mまでは、マスカー等による雨養生。
  • 基礎天端1Mを超える部位は、ホウ酸溶脱防止剤による雨養生。
  • ホウ酸溶脱防止剤とは、ボロンdeガード工法用に開発されたもので、雨を撥水させて、ホウ酸を守ることができます。
  • ただし、仮撥水処置であるため、いつまでも雨を撥水させ続けるわけではありません。
  • もし雨にかかってしまった場合、ホウ酸処理確認剤クルクミンテスターでホウ酸が規定以上処理されているか確認します。もしホウ酸が溶脱している場合は、再処理をさせていただきます。
工務店様にご協力を頂きたいことも以下にまとめます。
【工務店様にご協力いただきたい対策】
  • ホウ酸処理後、ホウ酸処理溶液が乾いてから透湿防水シートをなるべく早く張って頂きますようお願いしています。

  • 雨にかからないよう配慮いただきますようお願いしています。ブルーシート等で建物を覆う等をしていただけると、ホウ酸との相性はとても良いです。


簡単にまとめますと、ホウ酸は雨に流される可能性があるため、物理的に流されないようにすること。これがベストです。

人気ブログランキングへ 参戦中!(低迷中・・・)
 ↑ ↑ ↑ 清きクリックで一票お願いします。
 マイホームの劣化対策の日本ホウ酸処理協会

2015/07/27

一匹8万円の金魚すくい! ファイト!

今日は、200年の歴史を持つ相模原の上溝祭りでした。
9ヶ月になったオボッチャマは、お留守番させておいて、


祭りに繰り出します!

高級金魚すくいを発見!

なんと一匹8万円もするランチュウという金魚です。




一回の500円を娘に託し、ファイト!


お嬢様、残念ながらヘタクソすぎます

わ〜 こらっ ヘタクソォ〜!
こらこら! あぁぁぁ〜〜〜

パパに代われ!
と、途中で、選手交代! 

500円の金魚すくいは、親が興奮してしまうことが判明!


ピンチヒッターパパは、4匹のランチュウをゲットして満足!

お嬢様にコツを教えながら余裕の漁獲で計6匹。

ランチュウは、Wikipediaによると、
背びれがなくずんぐりとした魚体、頭部の肉瘤の隆起などが特色だそうです。


なにげに、金魚すくいが得意なパパですが、
さぁ、面倒を見てくのは大変だし、

でかくなっても困るなぁ・・・

追伸)翌日、高級金魚全滅。。。。。。
翌々日、2年間我が家にいた金魚も死亡
我が家の金魚いなくなりました。
<(_ _)>無念です。



人気ブログランキングへ 参戦中!(低迷中・・・)
 ↑ ↑ ↑ 清きクリックで一票お願いします。
 マイホームの劣化対策の日本ホウ酸処理協会

2015/07/23

「ボロンdeガード工法」についてまとめました。

【「ボロンdeガード工法」について】
 自然素材であるホウ酸の効果を最大限発揮させる防腐防蟻工法であり、一般社団法人日本ホウ酸処理協会に登録された「ホウ酸施工士」による責任施工です。
 ホウ酸の高濃度水溶液(24%BAE)を木部に効率よく染み込ませ、かつ、ホウ酸処理後にホウ酸の弱点である雨対策まで行うことで、高いホウ酸効果を発揮させます。
 近年被害事例が急増しているアメリカカンザイシロアリ防除にも対応可能です。

【ボロンdeガード工法の主な特徴】

  • 無農薬、自然素材 シックハウス症候群などの心配が無く、健康住宅の必須基本性能です。
  • 既存住宅でも、お住まいになられたまま健康を害すること無く、家全体を防腐防蟻処理できます。
  • 長期間持続、再処理不要 ホウ酸は、木造住宅の劣化を防ぐ効果があり、その効果は長期間持続します。 
  • ホウ酸は無機鉱物であるため無くなることがなく、処理した部分にホウ酸がある限り効果は持続します。 
  • ホウ酸団子で知られるように、シロアリが一定量のホウ酸を摂取すると死滅し、 また、腐れの原因である木材腐朽菌がホウ酸に接触すると木材腐朽菌自体が死滅するので、木材が腐りません。
  • つまり、木造住宅の2大劣化原因であるシロアリ及び腐れを予防することが出来ます。 
  • 15年保証 完全責任施工の「ボロンdeガード工法」は、 一般社団法人日本ホウ酸処理協会によりマニュアル化され、 同協会の教育過程を修了した「ホウ酸施工士」が責任施工を行う工法で、 15年の長期保証を実現しています。 

【従来の防腐防蟻工事とホウ酸による防腐防蟻工事との違い】 
 従来の防腐防蟻工事で使用される農薬系の合成殺虫剤は、3~5年で効果がゼロになるため、定期的に再処理をし続けなければならず、また、壁内や床下においては、断熱材などで隠れた木部など再処理できない部分が多いため、構造上重要な木部の劣化が否応なしに進みます。
また、殺虫成分が揮発し、防腐防蟻の効果は低減、かつ、人体に悪影響を及ぼす恐れがあります。
一方、ホウ酸による防腐防蟻工事は、新築時にアプローチできる木部にホウ酸処理することで、その効果は長期間持続させることができます。
つまり、再処理を行うこと無く、いつまでも防腐防蟻効果による劣化防止を行うことができます。また、住まい手の健康を害することはありません。



【ロングライフ住宅の根幹であるホウ酸】
正しいホウ酸処理を行うと、木造住宅の2大劣化原因であるシロアリ及び腐れを予防できるので、いつまでも住宅が若々しく、長持ちさせられるロングライフ住宅(ながいき・けんこう住宅)を実現することができます。 
新築はもちろん、住まいながらの既存住宅へも安全に対応でき、これからの中古住宅流通での採用も増加することが予測されています。


ロングライフ住宅を実現するボロンdeガード工法


人気ブログランキングへ 参戦中!(低迷中・・・)
 ↑ ↑ ↑ 清きクリックで一票お願いします。

2015/07/22

チョーク状ホウ酸木材保存剤 「ボレイトスティック」8月1日に発売開始

新商品「ボレイトスティック」8月1日に発売開始

“濡れるほど木材が強くなる”屋内外で使える、チョーク状ホウ酸木材保存剤 

日本ボレイト株式会社(本社︓東京都江東区、代表取締役︓浅葉健介)は、屋内外で使えるチョーク状ホウ酸木材保存剤「ボレイトスティック」を開発し、8月1日より発売開始いたします。
「ボレイトスティック」は、ホウ酸木材保存剤「DOT」※1を特殊技術でチョーク状に固めた木材保存剤です。
水溶性であるホウ酸での処理が不適とされてきた“水に濡れる木材”の保存処理に適しています。
「ボレイトスティック」が穿孔挿入処理された⽊材が⽔に濡れると、「ボレイトスティック」から溶け出した DOTが、木材の含有⽔分量に従って時間をかけて木材内部に広がっていきます。
木材は水に濡れると腐れ・シロアリのリスクが高まりますが、木材内部に拡散したDOTが木材に防腐防蟻性能を付与します。
使用用途は在来浴室の土台、床下やウッドデッキの束柱などで、新築だけでなく、既存住宅にも対応する商品です。
公共施設では、木橋「常盤橋」(北九州市)の防腐工事において1600本余りの「ボレイトスティック」が処理されています。 
※1 DOT…⼋ホウ酸⼆ナトリウム四⽔和物。 ⽔への溶解度、溶解速度が⾼く、⽊材保存に最も適したホウ酸塩。
 ◆商品規格◆
 有効成分:DOT 98%
 サイズ:直径9mm、⻑さ70mm
 梱 包:100本入り

◆価 格◆
 ⼯務店価格:350円/本(参考設計価格︓500円/本)

◆使用方法◆
処理対象⽊材に10mm の⽳を開けて「ボレイトスティック」を挿⼊し、プラスチック栓や⽊栓で⽳を塞ぎます。1年から5年ごと(使用環境によります)に残量をチェックし、適宜「ボレイトスティック」を追加挿⼊します。

◆使用用途◆
在来浴室の土台、床下の束柱、ウッドデッキの束柱、ポーチ柱、門柱、木橋など。

◆公共施設採⽤事例◆
 常盤橋防腐⼯事(北九州市)
 ⽻根⽊公園星⾠堂防腐防蟻⼯事(東京都世⽥⾕区)


人気ブログランキングへ 参戦中!(低迷中・・・)
 ↑ ↑ ↑ 清きクリックで一票お願いします。
 マイホームの劣化対策の日本ホウ酸処理協会

2015/07/14

「防腐剤=ホウ酸」「防蟻剤=ホウ酸」 防腐防蟻剤として認定されたホウ酸のご紹介

「防腐剤=ホウ酸」
これは世界では常識です。
キャビアの防腐剤として添加されていたりします。

昆虫は、ホウ酸を摂取すると死滅します。
つまり、木部にホウ酸を処理しておけば、
シロアリなどの木材劣化生物を寄せ付けません!
「防蟻剤=ホウ酸」
これも世界では常識です。

日本では、防腐防蟻剤と認定され、
平成24年3月より開国しました!




お問い合わせはこちら
一般社団法人日本ホウ酸処理協会
TEL 03-6659-5785 


人気ブログランキングへ 参戦中!(低迷中・・・)
 ↑ ↑ ↑ 清きクリックで一票お願いします。
 マイホームの劣化対策の日本ホウ酸処理協会

2015/07/10

ランチミーティング 新メンバーマキマキとミキミキ 現場施工員&営業マンを緊急募集中!

昨日は、新メンバー マキマキ(左)と ミキミキ(奥)と
週一でやっている日本ボレイトランチミーティングでした。

二人ともデザイナーです。
手前は、浅葉の大盛り弁当 on HITOMIちゃんの半ライス
浅葉社長の胃袋スゴし!!

そんな日本ボレイトは、
現場施工員&営業マンを緊急募集中!

 日本ボレイト 人材募集中

施工風景はこちらの動画で!


なぜ、私たちが急成長しているのかの理由はこちら
↓ ↓ ↓


まずは「応募します!」とご連絡ください。

その後、
「職務経歴書」「履歴書」を nihon@borate.jp 宛てか、郵送にてお送りください。 
〒135-0001 東京都江東区毛利1-21-9三喜ビル1F 
日本ボレイト株式会社 担当: 人事担当宛 
TEL 03-6659-5785 


ご連絡お待ちしています!


人気ブログランキングへ 参戦中!(低迷中・・・)
 ↑ ↑ ↑ 清きクリックで一票お願いします。
 マイホームの劣化対策の日本ホウ酸処理協会

2015/07/08

追加開催! 木材劣化対策ボロンdeガード工法 事業説明会 大分、松江、金沢

木材劣化対策ボロンdeガード工法の事業説明会を予定しています。
今回は、大分、松江、金沢での開催です。

お近くの方は、是非ご参加くださいませ!!



新規事業説明会─── 大分・松江・金沢 ──
★ボロンdeガード工法 加盟店募集 
自然素材の防腐防蟻剤ホウ酸長期優良住宅に適合
───────────────────────
※ 市場性・社会性・収益性に魅力あり!
※ 成長軌道に乗った新規事業!
───────────────────────

事業説明会を企画しましたのでご案内致します。

日本の木造住宅に使われている防腐防蟻剤は、合成殺虫剤が一般的です。
合成殺虫剤は、健康を害しお子さんの脳発達障害や化学物質過敏症を引き起こす可能性のある薬剤です。

これに代わる薬剤として、自然素材ホウ酸が長期優良住宅に適合し注目を集めています。

ホウ酸が日本木材保存協会に認定されて以来、合成殺虫剤を使用する理由が無くなったと言えることから大きなビジネスチャンスを迎えています。

また、中古住宅(既存住宅)市場においても大きなビジネスチャンスを迎えています。

国の政策において、劣化対策がほどこされないまま経年劣化した中古(既存住宅)ストックを仕分けして、20兆円のストック・流通市場の形成が目指されています。

3000万戸木造ストックの10%を占めただけでも300億~600億円の新市場が現出する魅力的な市場です。

ホウ酸による床下や小屋裏までの劣化対策は、自然素材ならではの空気環境ダメージゼロの工事を可能で、
かつ、十分な防腐防蟻性能に加え、その効果を長期間持続させ、再処理工事が不要のため大変喜ばれます。

しかし、正しい施工がなければ高い効果を発揮させられないことから、ホウ酸による安心と安全を担保するホウ酸施工士の育成が急務となっています。

日本ボレイトでは、ホウ酸の効果を最大限発揮させる施工を完全マニュアル化したボロンdeガード工法の加盟店募集とホウ酸施工士の育成を行っています。

この度、以下日程で事業説明会を予定致しました。




人気ブログランキングへ 参戦中!(低迷中・・・)
 ↑ ↑ ↑ 清きクリックで一票お願いします。
 マイホームの劣化対策の日本ホウ酸処理協会

2015/07/07

日本ホウ酸処理協会 第3回定期総会 おかげさまで大盛況でした!

平成27年7月3日(金)
(一社)日本ホウ酸処理協会の第3回定期総会が行われました。


開始早々、
この日のために制作しましたオープニングビデオをご覧頂きます。



定期総会は、全国の施工店さんが一年に一度東京に集結するイベントです
ここで集まってくれた方々が、
日本の木材劣化対策の歴史を作って行きます。

はじめに、荒川代表理事よりご挨拶

そして、浅葉理事よりビジョン発表

その後、岐阜県立森林文化アカデミー 准教授 辻充孝先生に講演を頂きました。
『温熱環境と劣化対策 ~温熱環境強化の効果と結露の知識~』と題したご講演で、
間違った高気密高断熱が、木材劣化生物を一年中活発に活動させてしまう理由等をわかりやすく解説頂きました。



また、新アイテムを展示しました。

ここでは発表できませんが、
8月、9月と順次(すごい商品を)販売します。

大盛況でした!

今年一年で、最もホウ酸の普及に貢献した施工店さん3社と
パフォームガード賞1社に対しまして表彰式。



その後、自分より、
我々の活動報告と各種お知らせ
木材劣化対策のプロ「ホウ酸施工士」と
シロアリ防除業者のコラボが全国各地で実現してまして、そのご報告。
上が関西でコンビを組む天野事務所天野さんと森田白蟻研究所の森田さん。

下が、東海エリアで既存(中古)住宅、駆除現場をバックアップしてくれている住・サポートの新城さん。
若手4人で形成されるシロアリ駆除のプロでありながら、
ホウ酸のプロでもあるため、いつも適切なアドバイスを頂けます。
新城さん いつもありがとうございます。

このシロアリ防除業者さんとのコラボが、
全国でとても良い結果に結びついています。
もっともっとたくさんの防除業者さんに参画いただけないものか。
模索していこうと思います。



工事責任者の玉井からのアメリカカンザイシロアリの駆除工事レポートは、
みなさんの熱い視線を感じました。

日本の木造住宅は3000万戸。
それらほぼ全てが、劣化対策をしていない無防備な状態。
カンザイシロアリは、その無防備な建物に、順次取り付いてまわります。
しかも駆除は簡単ではありません。

日本全国で被害が広まっているため、いつ、自分の家が被害にあうのか。いつ、駆除依頼が飛び込んで来ても全く不思議ではない状況です。

新築の建物で引き渡し前のホウ酸処理現場にてカンザイシロアリを確認してしまった動画なども紹介しました。

従来の日本のシロアリとは別次元の昆虫のため、完璧に駆除する業者は少なく、ホウ酸処理を業とする日本ボレイトは間違いなく駆除実績ナンバーワンです。


最後に、閉会のご挨拶を長崎の株式会社クロダ 水上社長より頂き、



みなさま いつもありがとうございます!

それにしても、ドンドン似てきてるような。。。


もう少し太れば、瓜二つだな・・・



人気ブログランキングへ 参戦中!(低迷中・・・)
 ↑ ↑ ↑ 清きクリックで一票お願いします。
マイホームの劣化対策の日本ホウ酸処理協会