日本ボレイト犀川泰光 プロフィール

2019/10/11

【備忘録】犀を含む漢字〜遲 樨 穉 ・・・犀を含む四字熟語も・・・わかる気がする

どうでもいい話ですが、
【私犀川の”犀”を含む漢字を調べてみた。

部首

辵 辶 (しんにょう・しんにゅう)

画数

16画

音読み

訓読み

おく(らす)
おく(れる)
おそ(い)

意味

おくらす。おそくする。また、おくれる。おそくなる。
おそい。のろい。ゆっくりと。
待つ。待ち受ける。待ち望む。
すなわち。そこで。

漢字検定

1級 / 準1級

JIS水準

JIS第2水準

部首

木 (き・きへん)

画数

16画

音読み

セイ

意味

「木樨(もくせい)」は、木の名。モクセイ科の常緑小高木。

漢字検定

対象外

JIS水準


部首

禾 (のぎ・のぎへん)

画数

17画

音読み

訓読み

いとけな(い)
わか(い)

意味

おさない。いとけない。わかい。あどけない。年齢が低い。
幼い者。子供。
おくて。晩稲。おそい時期に実る稲。

漢字検定

対象外

JIS水準

JIS第2水準

他にもあります。


 䆈 墀 㓾 䙙 徲 㜨 漽 䜄 
はっきり言って日本人は使わない字ですね

そして、
犀を含む四字熟語がありました。

四字熟語 燃犀之明(ねんさいのめい)

【意 味
物事の本質を鋭く見抜く力があることのたとえ。
怪物がいるといわれる深い淵の中で、犀(さい)の角を燃やして探してみると、水の底に本当に怪物がいたという故事から。
【出 典『晋書』
【類義語燃犀之見(ねんさいのけん)


物事の本質を見抜く力がある!

わかるきがする。




人気ブログランキングへ 参戦中!
 ↑ ↑ ↑ 
清きクリックで一票お願いします。
 日本ボレイト 経営者候補募集

 8月3日はホウ酸処理の日

0 件のコメント:

コメントを投稿