日本ボレイト犀川泰光 プロフィール

2014/01/01

新年のご挨拶

人気ブログランキングへ ご協力をお願いいたします。  
↑ ↑ ↑ クリックで一票加算されます。

新年あけましておめでとうございます。
やっと後厄を終えました!
厄年は、いろいろありましたが、すべて良い方向へ転換できたと思っています。
本年は飛躍の年とできるよう精一杯頑張りたいと思います!!

本年もよろしくお願い致します。
目指せ住宅ローン早期完済!



人気ブログランキングへ ご協力をお願いいたします。

 ↑ ↑ ↑ クリックで一票加算されます。

2013/12/31

自分を見てくれている衛生士から電話あり、注意されました。やばっ

人気ブログランキングへ ご協力をお願いいたします。
   ↑ ↑ ↑ クリックで一票加算されます。

弟家族が、お祝いに来てくれました。
こちらはごちそうを用意しておもてなし!

我が家は、
サバ寿司もマグロ寿司も手まり寿司も自分で握ります。


お近くにこられる時は是非
宴会やりましょ!


近くの公園でドッチボールして


家でかくれんぼしたり

マンションとは違って、
隠れるところがたくさんあるので楽しそう!

金魚にえさやって

チョコフォンデュ
美味しいし楽しい!

でもね
この日の一番の人気はこれ
↓ ↓ ↓
パパお手製 ぬか漬け

激ウマ!ハマってます。

しかしながら、

先週、市役所の自分担当の衛生士から電話あり、
注意されました。

あなたの体は、ぬか漬けはまずいですよぉ

数値的に塩分控えないと・・・

やばっ!


人気ブログランキングへ ご協力をお願いいたします。
  ↑ ↑ ↑ クリックで一票加算されます。

2013/12/30

クリスマスプレゼント!あやうくバレるところでした

人気ブログランキングへ ご協力をお願いいたします。
   ↑ ↑ ↑ クリックで一票加算されます。

12月24日クリスマスイブ、
いつもなら寝ているであろう娘が起きてた。

サンタさんからのプレゼントを心待ちにしていた。

寝ないとサンタさんはこないんだぞ!


すると、リビングに何やら発見する娘!

飛び跳ねる娘

もらったのは、娘が欲しかった Jボード

昨日から特訓開始!
すると、メキメキ上達。
 そこそこ乗れるようになってくれた。

ここまで来たら、上手な友達に引き合わせるのが1番!

 (嫌がってたけど)
ボードで遊ぶ上級生軍団のところにムリヤリ連れて行くと

娘がグングン上手になっていく!

そのかわり、こき使われた。
 おいおっさん、押して!

彼女らを押したり、引っ張ったり、

ボードに乗りながら鬼ごっこやかくれんぼ。
走って、追いかけて、命令されまくり・・・


年末年始早々、疲れてます。

 そうそう、
クリスマスプレゼントを受け取った娘は、
なんと!
金魚ちゃんに見張らせてた!

金魚ちゃん 見てたんでしょ? 教えて!
サンタってどんなやつだった?

あやうくバレるところでした
(笑)


人気ブログランキングへ ご協力をお願いいたします。
↑ ↑ ↑ クリックで一票加算されます。

ホウ酸はただ塗るだけで効果を発揮するものではありません!
無知から来る処理は、社会問題になります!

悪意が無くても、効果のない処理は絶対にやってはいけないんです!

<セミナー対象者>
1:ホウ酸による防腐防蟻を検討されている方
2:既にホウ酸による防腐防蟻を採用されている方
3:普段疑問に思っていることを解決したい方

【開催概要】
イベント名:NPO法人ホウ素系木材保存剤普及協会セミナー
日 程:
 1月23日(木)高松 サンポートホール高松
 2月5日(水)宮崎 JA・AZMホール
 2月13日(木)仙台 エルソーラ仙台

http://saichan-fight-investment.blogspot.jp/2013/12/blog-post_28.html


2013/12/28

セミナーを開催 ホウ酸の特性を知らないまま施工を行っている工務店、施工者様へ

人気ブログランキングへ ご協力をお願いいたします。
   ↑ ↑ ↑ クリックで一票加算されます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
NPO法人ホウ素系木材保存剤普及協会主催2014年冬季限定セミナーを開催
- ホウ酸の特性を知らないまま施工を行っている工務店、施工者様へ -
http://housan.jp/builder/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
セミナービルボード2014冬.pngホウ酸による防腐防蟻工法を手掛ける、NPO法人ホウ素系木材保存剤普及協会(所在地:東京都八王子市、理事長:荒川民雄)は、日本ホウ酸処理協会協賛にてホウ酸セミナーを、2014年1月より無料開催します。

【イベントの内容】
従来から使われてきた防腐防蟻剤(農薬系の合成殺虫剤)にかわり、ホウ酸による防腐防蟻が主流になりつつあります。
しかし、無知である者の施工から、ホウ酸の効果を期待できない住宅が増えつつあり、社会問題となることが予想されます。
そこで、正しいホウ酸処理とは何かを詳しく解説することを目的にしたセミナーを開催します。

<セミナー対象者>
1:ホウ酸による防腐防蟻を検討されている方
2:既にホウ酸による防腐防蟻を採用されている方
3:普段疑問に思っていることを解決したい方

【開催概要】
イベント名:NPO法人ホウ素系木材保存剤普及協会セミナー
日 程:
 1月23日(木)高松 サンポートホール高松
 2月5日(水)宮崎 JA・AZMホール
 2月13日(木)仙台 エルソーラ仙台

時 間:(開場:13:15)開演13:30〜16:30
 ※質疑応答の時間により、終了時刻が前後します。

参加費:無料

詳細ページ:http://housan.jp/builder/

お申込み方法:ホームページよりお申込みください。


人気ブログランキングへ ご協力をお願いいたします。  
↑ ↑ ↑ クリックで一票加算されます。

2013/12/27

ホウ酸施工は、専門家としての責任感に倫理、道徳心、そして知識と技術が不可欠です。

人気ブログランキングへ ご協力をお願いいたします。
  ↑ ↑ ↑ クリックで一票加算されます。

建築士はじめ、建築に関わる業種はすべて専門職です。
建築物は建築主にとっての重要な資産であるとともに社会的資産です。

建築に関わる者は、プロフェッショナルで無ければなりません。
プロフェッショナルとは、一般人に比べて圧倒的に高いレベルの能力を発揮できる者を言い、絶対にミスは許されない専門家に対して使われる言葉です。

建築主からの信頼を絶対に裏切らない的確な業務と、安全・安心な建築物を提供するための知識、能力をもって施工を行う倫理性が要求されるわけです。

しかし、
 残念ながら、建築主を裏切るような工事が多いのも事実です。

ここで、従来から使用されてきた防腐防蟻について焦点をしぼり紹介します。

従来から使われてきた防腐防蟻剤は、農薬系の合成殺虫剤です。
2012年3月に、自然素材であるホウ酸による防腐防蟻が長期優良住宅に適合しました。
今後は、間違いなくホウ酸による防腐防蟻が主流になります。
その理由は、以下の表を見比べると明らかです。
 ホウ酸と剛性殺虫剤の比較
ホウ酸は、安心安全無農薬で長期間効果を持続させ、しかも家全体を処理できるので、従来の合成殺虫剤と比べると魔法のようなものです。

しかし、
 ホウ酸のプロが施工を行わなければ、その効果は十分に発揮させられません。


ここで今、問題になってきていることがあるのです。

無知なのに、ホウ酸を取り扱う業者が増えてる。
ホウ酸を単純に塗れば良いと思っている業者が増えています。

悪意は無く、建築主のために行っている行為ですが、
無知だから、結果的に効果を発揮させられない。
残念ながら急増中です。

場合によっては、全く効果を期待できない住宅になっているのです。
(悪意がないっていうのがたち悪いんです)
ホウ酸の知識に加え、害虫や腐れのことも知らなければ正しいホウ酸処理は出来ないのに・・・
建築に関わるもの皆が、高い信頼性、道徳性が求められているのに・・・
平成17年に発覚した構造計算書偽装事件は、建築士の倫理観の欠如を物語る汚点になり、広く国民の不信と不安を招きました。

ホウ酸処理は、木造住宅の構造躯体をいつまでも健康に長持ちさせるための根幹です。
ホウ酸処理は、建物の劣化を予防する大切な工程ですから、これを無知で行うということは、建築主にとっての重要な資産をバカにしているということです。

建築に関わるものは、安全で快適な暮らしを支えていくという責務があります。
建築物は建築主にとっての重要な資産であるとともに社会的資産です。

建築物を安心して快適に使うことができて、維持管理していけるようにすることが大切です。

この文章を読んだ方で、思い当たる方がいらっしゃると思います。
すぐに確認して下さい。
正しいホウ酸処理をされていますか?
正しいホウ酸処理を知っていますか?

一般社団法人日本ホウ酸処理協会が育成するホウ酸施工士による施工が安心です。

お問い合せはこちら

(一社)日本ホウ酸処理協会
TEL 03-6659-5785 
人気ブログランキングへ ご協力をお願いいたします。
↑ ↑ ↑ クリックで一票加算されます。