日本ボレイト犀川泰光 プロフィール

2015/03/04

一瞬で笑えた「似顔絵」

人気ブログランキングへ 参戦中!(低迷中・・・)
 ↑ ↑ ↑ 清きクリックで一票お願いします。
なんかコソコソしてたお嬢様。
僕に手渡したのは、
一瞬で笑える似顔絵でした。
もぅ・・・

楽しい毎日です。


人気ブログランキングへ 参戦中!(低迷中・・・)
 ↑ ↑ ↑ 清きクリックで一票お願いします。
 マイホームの劣化対策の日本ホウ酸処理協会

2015/03/03

二段ベッド 買ってあげました。

人気ブログランキングへ 参戦中!(低迷中・・・)
 ↑ ↑ ↑ 清きクリックで一票お願いします。

寝相(ねぞう)の悪いお嬢様。
年末から、二段ベッドが欲しくて欲しくて、
ずいぶんねだられてました。
でも、コロコロ コロコロ転がるし、
落ちるのが心配で我慢させてた。 

で、
ついに買ってやりましたよ
ベッドの下に、
気休めだけどマットを置いて様子見。

ちなみに、自分が下段で寝ます。
ママさんと4ヶ月のおぼっちゃまは別室。
パパのイビキで、おぼっちゃまが起きてしまうから・・・


人気ブログランキングへ 参戦中!(低迷中・・・)
 ↑ ↑ ↑ 清きクリックで一票お願いします。
マイホームの劣化対策の日本ホウ酸処理協会

2015/02/27

農薬のネオニコチノイドは?野菜をニコチン漬け?

人気ブログランキングへ 参戦中!(低迷中・・・)
 ↑ ↑ ↑ 清きクリックで一票お願いします。

農薬のネオニコチノイドは、新しいニコチンという意味で人工的に作り上げたニコチンです。
ニコチンを小さな子供を摂取したら、どうなるかご存知ですか?
子供はニコチンを摂取してはいけないのは常識です。
脳発達障害、考える力が低下する。IQが下がる・・・


ネオニコチノイドは農薬として売られ、世界では販売禁止なのに日本では出荷量を増やしています。
このネオニコチノイドを畑に散布すると、農作物は土壌から摂取します。
葉っぱの先までニコチン中毒になります。

虫が農作物を食べにきても、ニコチンを摂取した虫はイチコロです。
農作物は虫に食われず、スクスクと育ち、出荷量が増えます。農家の方の利益は膨らみますが、反面、ミツバチ大量死が有名です。
また、ありとあらゆる昆虫が生きていけない。

そういえば、スーパーで売っている野菜は、一切合切虫に食われていないなぁ。きれいな野菜しか売ってない。
もぅ 
ネオニコチノイド漬けの野菜しか買えなくなっているんだな・・・


人気ブログランキングへ 参戦中!(低迷中・・・)
 ↑ ↑ ↑ 清きクリックで一票お願いします。
 マイホームの劣化対策の日本ホウ酸処理協会

2015/02/19

木材劣化対策とは?ホウ酸施工士育成プログラムとは?そして今日から工務店向けセミナーです。

人気ブログランキングへ 参戦中!(低迷中・・・)
 ↑ ↑ ↑ 清きクリックで一票お願いします。

昨日は、木材劣化対策ボロンdeガード工法の研修を終日行っていました。
自然鉱物ホウ酸を水に溶かし木部に染み込ませ、水分だけが蒸発すると、ホウ酸が木部内部、表面に残り、二大劣化原因であるシロアリや木材腐朽菌が死滅します。
ようはホウ酸でバリアをはることで、木造住宅を劣化させないように出来るわけです。
ただし、ホウ酸を熟知して、技術も伴った施工が大前提です。

我々が実施しているホウ酸施工士育成プログラムは計4回(4日間)の研修と2回の認定試験をクリアしていただくというものですが、その他にDVD教材、ホウ酸施工士育成番組の放送などを積極的に行っています。
認定されるまで時間がかかるので、結構大変だと思いますが、誰でもOKというわけには行きませんので、我々も本気で講義を行っています。
さぁ今日から「工務店経営者向けセミナー」がスタートします。
今日は名古屋、明日は博多と全国飛び回りますよぉ!
まだ空席ありますので、是非ご参加ください!




人気ブログランキングへ 参戦中!(低迷中・・・)
 ↑ ↑ ↑ 清きクリックで一票お願いします。
 マイホームの劣化対策の日本ホウ酸処理協会

2015/02/17

ホウ酸の木材劣化対策(防腐防蟻工事)は、公共施設への工事が目立って来ました。


新築住宅だけでなく既存住宅への木材劣化対策の需要が増えていて、さらに公共施設への工事も目立っています。
我々は、シロアリ被害や腐れによる劣化を強力に予防する工事を自然素材ホウ酸で行います。
シックハウス症候群や化学物質過敏症の方にも安心していただけ、特に幼い幼児、胎児にも安心なので、住宅はもちろん公共施設でも使われ始めました。






人気ブログランキングへ 参戦中!(低迷中・・・)
 ↑ ↑ ↑ 清きクリックで一票お願いします。
 マイホームの劣化対策の日本ホウ酸処理協会