日本ボレイト犀川泰光 プロフィール

2014/03/26

日本ボレイト株式会社二級建築士事務所誕生! 人材募集中!





人気ブログランキングへ ご協力をお願いいたします。 
 ↑ ↑ ↑ クリックで一票加算されます。


平成26年3月5日、日本ボレイト株式会社二級建築士事務所が誕生しました。

日本ボレイトは今、
着々と事業を拡大する路線から、
急激に事業を拡大させる時が来た


という感じです。

それに伴いまして、従業員の増強を行っています。

この半年で3名を増員しましたし、
来月からも施工員を募集する予定です。
事務所も手狭になって、全員のデスクを置けない

おかげさまで、特殊な能力を持ったスタッフに恵まれ、時代を作る役者がそろってきた感じです。
優秀な人が、引き寄せられてくるような引力すら感じます。

日本ボレイトは、
日本唯一の劣化対策の会社として、

必然的に事業ドメインを増やすことになるわけですが、やっぱり人員不足なのはかわりなし。

日本ボレイトで活躍したい人!
日本ボレイトで活躍出来る人!

連絡ください! 面接します!

日本ボレイトの事業内容、目指すものなどは、このブログをはじめ、ネットで調べてみてください!

旧)二級建築士免許証
そうそう、
二級建築士事務所登録をする際に、二級建築士の免許書の形態が変わっていることを知りました。

昔の免許書は、賞状形式だったんですが、現在は携帯できるカード形式。
なんとなく、新しいカード形式に切り替えてしまったんですが、現物が届き、比べてみると、昔は都道府県知事のハンコが押されていたのに、今は、建築士会会長の印になってる。
せっかくの国家資格なのに、格下げされている感じがします。


新)二級建築士免許証明書
両方持てるならまだしも、古いのを返却して新しい免許になっちゃうんです。

建築士会会長花形って誰よ?

失敗したなぁ






人気ブログランキングへ ご協力をお願いいたします。  
↑ ↑ ↑ クリックで一票加算されます。

2014/03/24

既存住宅現況検査技術者に合格!でも、元の顔が悪いからなぁ・・・

人気ブログランキングへ ご協力をお願いいたします。 
  ↑ ↑ ↑ クリックで一票加算されます。

先日、既存住宅現況検査技術者講習を受講しました。

近年、中古住宅の売買時、その住宅を評価する検査員の必要性が高まっていて、国は、中古住宅の質の向上による住宅の流通活性化を目指しインスペクション(建物検査)業務を普及させようとしています。
中古住宅を正しく検査、正しく評価できる人材の育成が必要不可欠となっているというわけです。
当然ですが、木造住宅の劣化対策を手がける日本ボレイトでは、住宅を正しく評価する会社である必要がありますし、住まい手さんの健康をも考慮した正しい劣化対策を行わなければなりません。

そこで、建築士である自分が、既存住宅現況検査技術者講習を受講してみたわけです。

テキストは結構なボリュームでした。
が、劣化対策を業としている日本ボレイトに在籍しているものとしては基礎中の基礎講義だったかなと。

本来であれば、もっと突っ込んだ検査をしないといけないんじゃないの?
と思えるところは多々ありましたが、まだ始まったばかりですし、仕方ないのかなと思いました。
そして数日後、既存住宅現況検査技術者試験にも合格しまして、資格者証が届きました!

が、写真が酷い。。。

なんでも、元の写真が悪く、加工技術によってこうなっちゃったらしい。。

特別に再発行してくれるので、写真を送ってって書いてある。

でもなぁ、元の顔が悪いからなぁ・・・





人気ブログランキングへ ご協力をお願いいたします。 
 ↑ ↑ ↑ クリックで一票加算されます。

2014/03/16

日本ボレイト 「既存住宅インスペクション」業務を提供するため、二級建築士事務所に登録しました

人気ブログランキングへ ご協力をお願いいたします。 
  ↑ ↑ ↑ クリックで一票加算されます。


─────────────────────────────────────
マイホームの劣化対策を手掛ける日本ボレイト
 「既存住宅インスペクション」業務を提供するため、二級建築士事務所に登録
http://borate.jp /
───────────────────────────────────── 

マイホームの劣化対策を手掛ける、日本ボレイト株式会社は、世界的にも低寿命と言われている日本住宅を長寿命化するため、国土交通省の「既 存住宅インスペクション・ガイドライン」に準拠したインスペクション業務を導入し、より質の高い劣化対策を提供するため 2014 3 5 日(水)付けで二級建築士事務所登録(東京都知事 登録第 15184 号)を行いました。

【背景】
国土交通省より発表された「中古住宅流通・リフォームトータルプラン」においてインスペクシ ョンの普及促進が重点項目として揚げられ、本年 2 月より提案募集を開始された「長期優良住宅 化リフォーム推進事業」においても、建築士によるインスペクションが必須の要件となっていま す。
また、昨年
5 月に国土交通省より「既存住宅インスペクション・ガイドライン」が発表され、そ のガイドラインに準拠した形で(一社)住宅瑕疵担保責任保険協会による建築士事務所所属の建築士等対象の「既存住宅現況検査技術者」資格が設けられました。
前記の「長期優良住宅化リフォーム推進事業」においても既存住宅現況検査技術者が用いる現況検査チェックシートに沿ったインスペクションを実施することとなっています。
本年はインスペクション元年とも言える年で、建築士等有資格者によるインスペクションが重要 視されつつあります。

【二級建築士事務所登録で可能になること】 
当社では、既にホウ酸による木造躯体の劣化対策の施工を通じて調査・点検業務を行って参りま したが、今回の建築士事務所登録により、「既存住宅インスペクション・ガイドライン」に準拠し たインスペクション業務を行えるようになります。

【今後の展望】 
今後は住宅の「家守り」として、(一社)日本ホウ酸処理協会認定施工店との連携による劣化対策 の調査・点検方法の開発、業務提携先との連携による耐震診断・省エネ診断等の評価など、日本 の中古住宅流通・リフォーム市場の拡大に寄与していく所存です。 
当社では、ホウ酸による劣化対策を通じてのロングライフデザインをサポートし、「ながいき・けんこう住宅」のご提供と、インスペクション・調査・点検を通じての「家守り」を行って参りま す。


人気ブログランキングへ ご協力をお願いいたします。
  ↑ ↑ ↑ クリックで一票加算されます。

2014/03/13

半べそでした・・・初めての出張生放送

人気ブログランキングへ ご協力をお願い!!
↑ ↑ ↑ クリックで一票加算されます。

3月11日、セルコースファイバー断熱材のリーディングカンパニー
株式会社デコスさんの関東工場にお邪魔しました。
来月放送予定の、ホウ酸施工士育成番組「ボロンde学校」は、本来JBTA会員限定のクローズド放送なのですが、一般公開します。
初放送から一周年を記念した特別企画番組となる予定です。

「新建築」「住宅特集」元編集長・中谷正人氏をコーディネーターに迎え、長期優良住宅化リフォームについて、省エネと劣化対策について授業を行います。



この教室(会議室)が、当日のスタジオになります。

放送機材も本格的でしょ!


この日は、
一周年を記念した特別企画番組直前なので、
試験放送をかねてみました。


 今回も、対談形式。


 カメラ、マイク共に2機を用意して配信しました。


初めての出張生放送にしては、上出来だったとは思います。

が、

放送直前まで、音声トラブルで、半べそでした・・・





人気ブログランキングへ ご協力をお願いいたします。
  ↑ ↑ ↑ クリックで一票加算されます。

2014/03/07

一年間で誕生したホウ酸施工士は約120名。ホウ酸施工士取得後も、常に勉強!

人気ブログランキングへ ご協力をお願いいたします。 
  ↑ ↑ ↑ クリックで一票加算されます。

一般社団法人日本ホウ酸処理協会が輩出しているホウ酸施工士制度をスタートさせて今月で1年が経過しました。

ホウ酸施工士の育成は、毎月2会場にて行われる各種スクーリング講習と、各種実地研修を適宜受講いただいて知識と技術の向上を目的に取得していただく資格です。
また、毎月全国の主要都市で試験を行っているので、たくさんのホウ酸施工士が誕生しました。
この一年間で誕生したホウ酸施工士は約120名。
1ヶ月に10名のペースで、ホウ酸施工士を世に送り込んできたということです。
ホウ酸の取り扱いは、非常に難しいところがあり、単純にホウ酸水溶液を仕入れて塗るだけではホウ酸効果を最大限発揮させられません。
ホウ酸の管理方法、処理方法、処理濃度、処理量、雨対策、そして、念入りに処理するべき箇所の他、隣地への配慮も忘れてはなりません。

そんな背景から、(一社)日本ホウ酸処理協会では、平成26年4月以降は、ホウ酸施工士の資格を義務化することを決めています。
つまり、4月以降は、有資格者によるホウ酸施工でなければ15年保証を付保できなくなります。

全国のボロンdeガード工法でホウ酸施工を行う施工員は、ほぼ全員有資格者になってはいますので、今、ホウ酸施工士を目指す方々は、各社の新入社員か新たに加盟された施工店スタッフの受講がほとんどです。
がしかし、ホウ酸施工士取得後も、常に勉強してもらう教育プログラムを提供しています。
その教育プログラムの一つがUSTREAMを活用したホウ酸施工士育成番組ボロンde学校です。


全国6万社の工務店が1.5万社に減ると予測している人もいる厳しい時代。
勝ち抜いていかなければならないのはホウ酸施工士も同じです。

ボロンde学校では、木造住宅の劣化に纏わるあらゆる知識を提供する教育番組で、歴史から始まり、関連法規、工務店が知りたい長期優良住宅化リフォーム推進事業について等、最新情報を常に提供して、各人のスキル向上をサポートしています。

通常は会員向けのクローズ番組ですが、
 この度、ボロンde学校の開講一周年を記念して一般公開致します。



人気ブログランキングへ ご協力をお願いいたします。
↑ ↑ ↑ クリックで一票加算されます。