日本ボレイト犀川泰光 プロフィール

2019/07/14

Eテレ めちゃくちゃダンスやってみた

おうちで、めちゃくちゃダンス!

おやじ体型になってしまったなぁ・・・俺

仕事が忙しく、
どこにも連れってあげられない・・・
ごめんな〜

世のため人ために頑張ってるからさ〜

けっして、
貧乏暇なしってわけじゃないよ〜


人気ブログランキングへ 参戦中!
 ↑ ↑ ↑ 
清きクリックで一票お願いします。

2019/07/12

マイホームを計画するときは、耐用年数を気にするようにしましょう。

皆さん知ってますか?
木造住宅に使われている建材、部材、設備それぞれには寿命があるわけで、

それぞれ補修、やりかえをしながら住み続けていくわけで、
その周期が異様に短すぎることを!!
そしてその費用は莫大です。


これは住まい手にとって経済的損失である反面、
儲かるハウスメーカーおよびリフォーム業者が存在しているのも事実なのが怖すぎませんか?
屋根のやりかえ周期は20年です。 →屋根業者は儲かります。
外壁のやりかえ周期は10年です。 →外壁業者は儲かります。
シロアリ予防に関しては5年。 →シロアリビルが立つほど儲かります。


業者が儲かる反面、
住まい手は想定外の費用に苦しみます。

各建材の耐用年数を調べると、目が飛び出てくるほどびっくりします。
日本の住宅寿命は30年と短命であることは意外と知られていない。
これは不動産業界では誰もが知っている大問題です。
ですが、建築関係者の大半は気にしていませんし、完全に麻痺しているんだと思います。

一般消費者も麻痺していて、
日本人が作るものはどれも「正しい」とか「信用できる」とか思っている人が大半ではないでしょうか・・・

ハウスメーカー関係者が言っていました。
「20年後に屋根の検査、屋根の葺き替えをして利益をあげるのは常識だよ。検査すると必ずと言っていいほど雨漏りしてるからね」


こんな話を聞くと幻滅しますよね。
マイホームを計画するときは、耐用年数を気にするようにしましょう。



マイホームの骨組みを"いつまでも""ながいき"にする工事として、木材の高耐久化処理ボロンdeガードがグッドデザイン賞を受賞しました。
今後の日本建築において必要不可欠になる工事です。
↓ ↓ ↓


8月3日はホウ酸処理の日になりました。


キャンペーンやってます!
 8月3日はホウ酸処理の日キャンペーン
 8月3日はホウ酸処理の日キャンペーン
《本キャンペーン内容》
応募期間中に日本ボレイ公式Twitterのフォローと、ハッシュタグ「#8月3日はホウ酸処理の日」の付いたツイートを公式リツイート、もしくは日本ボレイ公式Facebookページに「いいね!」と上記ハッシュタグ付きの記事「シェア」をしていただいた方の中から抽選で合計16名様にQuoカード(1万円分=1名様/2千円分=5名様/千円分=10名様)をプレゼント🎁いたします。

そして、オーガニックライフスタイルEXPOの日本ボレイトブースにお立ち寄りいただけましたら、ボレイトハウスキーパーミニを200名様にプレゼントします。
 オーガニックライフEXPO



 ボレイトハウスキーパーミニ
入場料無料のチケットを持ち歩いています。
お声がけください!!




 ↑ ↑ ↑ 
清きクリックで一票お願いします。

2019/07/11

次の経営者候補を募集!


グッドデザイン賞受賞、ウッドデザイン賞受賞の
ボロンdeガード事業
次の経営者候補を募集します!
 経営者候補募集 ボロンdeガード事業


私達は、木材の高耐久処理ボロンdeガードを全国に広めることを事業ドメインとしています。
木材の高耐久処理ボロンdeガードが日本の木造建築物に施されることで、シロアリや腐れによる木材劣化を防ぎ、木材劣化が無いことから大地震時も倒壊しづらい建物でいることができます。

この工事は先進国では常識ですが日本ではまだまだ始まったばかりですが、数年後にはスタンダードになることは間違いないと断言できる事業となっています。

日本の木造建築は残念ながらシロアリ防除業者による農薬処理(合成殺虫剤処理)を施され、シロアリに食われ、腐りボロボロ、大地震時には全壊による死を覚悟しなければなりません。(以下統計資料参照)
倒壊するかもしれない合成殺虫剤の家を建ててもらいたい施主なんて一人もいませんが、シロアリ防除業者は農薬処理にこだわり続けています。

しかしながら、2011年9月に日本木材保存協会よりホウ素系認定薬剤として認定を受けた以降、建築家、建築会社様に徐々に認められるようになり「木材劣化を起こさないための必須基本処理」としてボロンdeガードのご採用率が年々高くなってきています。

全国での施工代理店網の構築や販路拡大、また、新たなる事業ドメインの構築等々、やるべきことが山積み状態で、正直マンパワーが足りないところもありますが、次世代の経営者育成にも着手したいと考えています。

余談ですが、
私達の事業は、全国のシロアリ防除業者さんが理解を示してくれればあっという間に常識になる工事です。
しかし、多くのシロアリ防除業者さんに事業提案をしてきましたが、必ず返ってくるお返事は、「5年後、10年後、15年後・・・何回でも再処理してきた仕事がなくなるじゃん」です。

日本の木造建築の大半が、シロアリ防除業者による合成殺虫剤処理の家となっていて、住い手の健康に害を及ぼし、効果は短期間であるために再処理を提案され続けることになります。
工務店さんに家を建ててもらうと、
シロアリ防除業者が5年毎に営業にくるようになる。
「再施工しませんか?」と・・・

私達は、2018年に立て続けにグッドデザイン賞のW受賞、そしてウッドデザイン賞の受賞を立て続けに頂き、以降、寿命が縮まるのではないかと思うほど忙しくさせてもらっています。

これは、世のため人のため、正しいことを地道に実行してきたことが認められた証だと思います。
この事業を加速度的に広げ進化、さらなる成長を行うために
若い世代に引き継いでいける体制を取りたいと思います。

 経営者候補募集 ボロンdeガード事業



初代 日本ボレイト社長はこんな人
Click Here
↓ ↓ ↓ 日本ボレイトのエイプリルフール動画

リクルートページはこちら



人気ブログランキングへ 参戦中!
 ↑ ↑ ↑ 
清きクリックで一票お願いします。


2019/07/10

木材の高耐久化に必須であるホウ素とは?

木材の高耐久化に必須であるホウ素を有効成分とした認定薬剤が世界では常識になっています。

日本では、世界に 遅れをとっていますが、
日本でもホウ素系認定薬剤が誕生して、もうじき8年になります。



「すいへいりーべーぼくのふね」で覚えた人が多いと思いますが、
5番目の"B"がホウ素で、このBが防腐防蟻の有効成分です。



この”B”は、温泉の定義になっていて、
”B”が入っていると温泉と言えるんだそうです。


ものもらいになると
目薬をさしますが、


目薬の成分になっているホウ酸・ホウ砂の"B"が有効成分です。



"B"の殺菌作用で、ものもらいが治るんですね。


植物の栄養素になっている"B"ですので、

農協さんで肥料として売られています。



そんなホウ酸は、無機鉱物ですのでホウ酸自体がなくなることはなく、殺菌効果もなくなりません。



殺菌作用のある鉱物なので、
防腐防蟻剤として木材に含浸させることで、
いつまでもシロアリや木材腐朽菌による腐れが起こりません。



詳しくは日本ボレイト
お問い合わせください。






人気ブログランキングへ 参戦中!
 ↑ ↑ ↑ 
清きクリックで一票お願いします。

2019/07/02

シロアリの侵入経路はどうされていますか?

工務店の皆様
床下のシロアリの侵入経路はどうされていますか?

無処理ですか? ウレタン吹付けですか?

シロアリのトンネルを残しておくのは危険です。


シロアリの突破を阻止できます。


ボレイトシールの特徴は、
ホウ酸が配合されいつまでもシロアリが突破できない!
いつまでもやわらかい状態を保ち、劣化しない!!
劣化しないので在庫として保有できる!!!


ボレイトフィラーの特徴は、
以下動画でご確認ください!!


テレビショッピング風にボレイトシールを紹介しています。
↓ ↓ ↓


お買い求め、お問い合わせ、
お見積りは
ボレイトショッピングのページからお願い致します。


 ↑ ↑ ↑ 
清きクリックで一票お願いします。