日本ボレイト犀川泰光 プロフィール

2021/11/19

反社会的勢力排除宣言サイト「シロアリポリス」について

シロアリポリスは、シロアリ駆除業者を事前に排除している業者検索のポータルサイトです。


シロアリ駆除を行う業務は、木造住宅の高耐久化の観点でとても重要な専門職です。
しかし、残念ながら無法地帯と言えるほど、誰も管理することのない業種なので、悪徳業者さんが蔓延っています。

 悪徳業者の手口の1例を紹介しています。
↓ ↓ ↓

建築物は本来、国家資格を持つ「建築士」や「工務店」が責任を持って建築物の劣化対策を実施し、また、メンテナンスのしやすい建物にして、健全に維持管理をしなければなりません。
しかし、その「建築士」「工務店」もデザインや設備、間取りを重要視して、目に見えないところや将来的な劣化に関しては無関心な場合が多く、結果的に悪徳シロアリ業者にお世話になってしまうよう建物主が多いのが現状です。

そもそも「建築士」「工務店」は、床下やシロアリについては詳しくないのでシロアリ業者に頼り切り。
そのシロアリ業者が倫理ある業者なら良いのですが、その大半は倫理観に欠ける業者である実態を知ってしまうと恐ろしくなります。


さて、シロアリ駆除業者検索サイト「シロアリポリス」の運営を開始し2年目を迎えています。

ここで検索できる業者は、事前に反社チェックをしています。
また、倫理ある業者かどうかをホウ酸処理への理解度でフィルターをかけて掲載しています。

ホウ酸処理でフィルターをかける理由はシロアリ業者の大半が使用する合成殺虫剤との比較から理解できます。

<要約>「ホウ酸業者」と「合成殺虫剤業者」の違い

「ホウ酸業者」であれば、安心安全で経済的です。
防蟻効果が長期間持続しますので再処理の必要がなく安心できます。

「合成殺虫剤業者」だった場合は、健康リスクと再処理地獄にハマります。
防蟻効果が短期間であるため再処理を前提としている業者です。

合成殺虫剤の効果は短期間ですから、シロアリリスクの高い期間が定期的に
発生し、再処理をし続けなければ意味がありません。健康リスクも伴います。


詳細はシロアリポリスにて解説しています。
↓ ↓ ↓





 ↑ ↑ ↑ 
清きクリックで一票お願いします。



木材高耐久化処理ボロンdeガードは、
知りたいSDGs で紹介されましたベンチャー事業です。

2021/11/18

素敵な工務店さんは、まだまだたくさんあります

素敵にライトアップされた氷川神社
改修工事をされる際に、弊社ボロンdeガード工法にて木材高耐久化処理を施しています。

改修工事を手掛けたのは栗本建築さんです。
栗本建築さんは、宮大工出身の大工さんが手刻みで作り上げていく工務店さんで、とても美しい建物を多く手掛けています。

メディアでは、有名工務店ばかりが目立ちますが、栗本建築さんのように、素敵な工務店さんは、まだまだたくさんあります。


ボロンdeガード工法をご採用いただく工務店は、お施主様目線の工務店さまが多いので、工務店選びに困ってられる方には、ボロンdeガード工法をご採用されている工務店様をご紹介いたします。

 ↑ ↑ ↑ 
清きクリックで一票お願いします。



2021/11/17

悪徳業者が業務停止命令

「シロアリの無料点検に伺います」などと無料点検を口実に訪問し、リフォーム工事を勧誘する事業者に6か月の業務停止命令

東京都は、無料点検と告げて消費者宅を訪問し、「このままにしておくと家が壊れる」などと不安をあおり、住宅の床下等リフォーム工事を勧誘していた訪問販売事業者に対し、特定商取引に関する法律に基づき、6か月の業務の一部停止を命じ、違反行為を是正するための措置を指示しました。併せて、事業者の代表取締役に対し、当該停止を命じた範囲の業務を新たに開始することの禁止を命じました。



倫理に反する行為をする業者が多いのがシロアリ防除業界です。

国家資格である建築士がしっかり統括を出来れば良いのですが、建築士のみなさんはシロアリ関連には全く興味を持っていないため、また、建築士の定期講習等でもとてつもない古い情報のまま、何も更新されていません。

国、特定行政庁が、シロアリ防除について規制、ルールを設けないために今も尚、悪徳業者が蔓延っています。

ということは、消費者が自分の判断で悪徳業者を見定めなければならないということになります。

そこで、悪徳業者の見分け方をご紹介します。

まずは動画でどうぞ
↓ ↓ ↓


その他、シロアリポリスにて紹介しています。
↓ ↓ ↓
  • ①「ホウ素系の薬剤」を取り扱っているかを確認しましょう。

    薬剤には主に「ホウ素系の薬剤」と「農薬系合成殺虫剤」の2種類がありますが、「ホウ素系の薬剤」を否定する業者は信用できません。「ホウ素系の薬剤」は、効果がいつまでも持続するため理想的な薬剤です。しかし、悪徳業者からすると再処理ができなくなるため使いたがらず否定します。再処理がなくなると仕事が激減してしまうためです。

  • ②日本ホウ酸処理協会の有資格者が在籍しているかを確認しましょう。

    一般社団法人日本ホウ酸処理協会による1級ホウ酸施工士を取得しているかどうかで、最低限必要なホウ酸の知識や技術を持ち合わせているかを確認できます。「ホウ素系の薬剤」は取り扱いが難しいため、薬剤の保存方法、濃度の調整方法、用法用量を知らないがために、本来のホウ酸の効果を発揮させられない業者が少なからず存在しています。

  • ③呼んでもないのにやってくるシロアリ業者は要注意!

    ピンポーンと呼んでもないのにやってくるシロアリ業者は、シロアリ調査を「無償で実施しますよ」と営業してきます。床下に潜ってシロアリ調査を行う行為はかなりの重労働です。この重労働をお金に変えるために何らかの理由を並べてお金を請求してきますので要注意です。

  • ④見積書が高すぎる場合、要注意!

    見積されている金額が高い場合は、疑ってかかりましょう。
    見積書の中身が不必要な項目が並んでいないかを確認するために相見積もりをとって確認しましょう。

シロアリ駆除業者検索サイトシロアリポリスでは、さらに詳しく紹介しています。
↓ ↓ ↓



 ↑ ↑ ↑ 
清きクリックで一票お願いします。


木材高耐久化処理ボロンdeガードは、
知りたいSDGs で紹介されましたベンチャー事業です。

2021/11/16

日本酒好きにはたまらない豪華飲み放題メニュー

居酒屋むさし乃さんの30周年感謝祭に出席させていただきました。

日本酒好きが自然と集う居酒屋むさし乃さんらしい
飲み放題のレパートリー
↓ ↓ ↓
早くも飲みすぎの予感。
飲み放題中


毎年恒例のビンゴ大会

景品も豪華!!!
↓ ↓ ↓

自然と真剣になりますね。

最後の最後にゲット!
↓ ↓ ↓



居酒屋むさし乃さん、
30周年おめでとうございます。

お酒もお料理もよし!
そこに集まる人もよし!

これからもお世話になります。




 ↑ ↑ ↑ 
清きクリックで一票お願いします。


木材高耐久化処理ボロンdeガードは、
知りたいSDGs で紹介されましたベンチャー事業です。

2021/11/15

「日本の家を暖かく」でおなじみの「イエのサプリ」チャンネルにて

高性能住宅だからと言って、長持ちするかどうかは別の話です。
高性能住宅を全面に説明している傍ら、住宅を長持ちさせるための措置を何もしていない家が多々あるのはご存知でしょうか?

「日本の家を暖かく」でおなじみの「イエのサプリ」チャンネルにて解説動画が公開されました。
家が暖かくなると、シロアリは一年中活発に活動をすることができ、シロアリスクがとても高くなります。
高気密高断熱はとても大事ですが、シロアリに食べられやすくなっていることに対しての対策を施さないと、経済的負担が大きなものになります。

詳細は、動画にてご確認ください。
よくまとめられた解説動画です。
↓ ↓ ↓

「ながいき住宅のレシピ」チャンネル
もオススメです
↓ ↓ ↓

 ↑ ↑ ↑ 
清きクリックで一票お願いします。

2021/11/13

建築士の定期講習テキストで思うこと!ダメなものをダメと言わないと!

建築士の定期講習を自宅で受講しています。
法規の改定や国際的に騒がれている温熱的な内容など勉強になるのですが、いっこうに改善されずに毎回同じことが記載されているだけのページがあります。

それは、シックハウス問題の部分です

シロアリ防除剤などから出る化学物質の影響を強く受けている人がたくさんいるのに、困っている人がたくさんいるのに、こんな曖昧な表記では、どの建築士も、何をどうすれば良いのかわからないのではないでしょうか。
そもそも、厚生労働省指針で定められているホルムアルデヒドだけ規制したって意味がないということをわかっていながら長期間、改善しないまま。
ダメなものをダメと言わないと!

ということで言わせていただきます。
↓ ↓ ↓