日本ボレイト犀川泰光 プロフィール

2007/11/23

地球温暖化対策がそのうち空室対策になりますね!
きっと


人気blogランキングへ



CO2を180kg/本あたり削減!!
という記事を読みました。
そのとき、すぐにひらめきました。

今はまだ、ぴんと来ない方も多いでしょうけど、バリューアップにつながるなと!ひらめきました。

また、他社との比較化にもなるでしょう。
実はテナントリテンションにも!

もし同じような間取り、家賃、立地で、eco対策があるのと無いのとでは、いかがなものでしょうか?

名古屋市内仙台市内なんかは、賃貸住宅市場激戦区ですから、当然他社比較は重要です。


このまま時代が進むと間違いなく、
これがビジネスには欠かせない時代
がきますね!

間違いないです!!


たとえば、
消費電力が少なく地球温暖化(二酸化炭素削減)を防具象品。
あったら良いですよね!
一般的な蛍光灯に比べると消費電力がなんと!5W(20Wタイプの場合:蛍光灯の1/4以下)で省エネに大きく貢献いたします。
二酸化炭素で計算すると15kg/月(20W蛍光灯で1日9時間点灯の場合)の削減になります!
寿命が長いため手間いらず!
従来の蛍光灯器具(グロー方式、ラピッドスタート方式)にそのまま取り付け可能!
環境に優しいECO-ライト!
整流回路採用でチラツキも少ないので眼に優しい
熱の発生が少ない。
ヒートシンクにより発生した熱も抑制!
AC60V~110Vで調光が可能です。(グロー方式のみ)
ノイズ少ないので電子機器に優しい
紫外線が少ないので虫が寄らない。
アクリルなので割れにくく安全
 な~んて宣伝されてました!

 そしてお値段は…。
 調べてみてください!
 


人気blogランキングへ

0 件のコメント:

コメントを投稿