日本ボレイト犀川泰光 プロフィール

2023/03/02

新卒の採用活動が解禁になりました!

新卒の採用活動が解禁になりました!
2024年度の新しい仲間がきっと日本ボレイトの中核になってくれると信じて、会社説明会を複数回予定しています。

私たちはこんな事業をしています

当社は、日本の木造住宅(木造建築物)の高耐久化に効果的なボロンdeガード(ホウ酸処理)の普及を目的にスタートしたベンチャー企業です。ホウ酸処理のエキスパートを育成しながら、全国に施工代理店ネットワークを120社を構築、その本部として業務を行っています。
公的4大タイトルを受賞し、また、SDGsの観点でも日本の全ての木造住宅にご採用いただける工事であるためお取引工務店が全国的に増えて急成長中です。

当社の魅力はここ!!

企業理念

正しいホウ酸処理の普及で国民の健康と財産を守り環境に貢献

日本の木造建築物の建て替え周期は約30年と短命です。この建て替え周期を100年、200年と延ばすことで、住まい手の経済的な負担が減る分、生活を豊かにすることができます。その技術は日本を除く先進国ではごく一般的になっていたことから、その技術を日本の風土に適した工法として再設計し、全国に施工体制を構築したことで公的4大タイトル(グッドデザイン賞、ウッドデザイン賞、キッズデザイン賞、エコプロアワード奨励賞)を受賞することができた当社。SDGsの観点でも、木造住宅を長く大切に住み続けられる画期的な工法としてTV取材を受けました。


続きはこちらから





0 件のコメント:

コメントを投稿