日本ボレイト犀川泰光 プロフィール

2021/06/30

よくある質問 ホウ酸処理をした場合、何かに反応したり悪さをしたりしますか?

回答します。

ホウ酸は、無機鉱物ですので常温で何かに反応したり、揮発したりすることはありません。
例えば、防蟻目的で合成殺虫剤処理をされてある木材にもホウ酸は特に問題なく処理できます。

しかし、酢ビ系の接着剤と相性が悪いため、ポリウレタン系の接着剤を使うようにしてください。接着不良を起こす可能性があるためです。
接着剤が酢ビ系でなければならない理由は特にないかと思いますので、大工さんに一言お伝えいただければ特に問題になることはありません。

ホウ酸処理が、合成殺虫剤処理よりも数段メリットが大きいのは、無機鉱物であるため揮発がなく、効果がいつまでも持続するとことにあります。
再処理不要になるため経済的ですので、雨漏り等が無いようにメンテナンスを定期的に行って、いつまでも大切に安心して生活をしていただければと思います。

ホウ酸業者はシロアリポリスから検索できます。



 ↑ ↑ ↑ 
清きクリックで一票お願いします。

2021/06/29

2021年のに限り祝日変更がありましたが、「カレンダーに反映」されてないので要注意です

オリンピックの関係で特別に祝日が移動されているのは知ってる方が多いと思いますが、カレンダーに反映されていないのはご存じないのではないでしょうか?

手帳でスケジュールを管理されている人は、自分で修正しないと大変なことになるかもしれません。


平日が祝日に、
祝日が平日になってます。

私、7月の予定を調整中に発覚してビックリしました。


 ↑ ↑ ↑ 
清きクリックで一票お願いします。

木材高耐久化処理ボロンdeガードは、
知りたいSDGs で紹介されましたベンチャー事業です。


安心安全なホウ酸による防腐防蟻は、
世界ではあたりまえ!

2021/06/28

Zoomの便利な裏技 相手の映像を移動できます。

複数人とZoomミーティングをしていると、相手がタイル状に配置されますが、この配列(位置、順番)を自分で調整できます。

方法は簡単で、相手の映像をドラッグするだけ。
↓ ↓ ↓
知ってました?

日本ボレイトでは、Zoomミーティングを利用してオンラインで個別相談をさせてもらっています。
ホウ酸のこと、シロアリのこと、工事のことなどお気軽にお問い合わせください。
↓ ↓ ↓


 ↑ ↑ ↑ 
清きクリックで一票お願いします。

木材高耐久化処理ボロンdeガードは、
知りたいSDGs で紹介されましたベンチャー事業です。


安心安全なホウ酸による防腐防蟻は、
世界ではあたりまえ!

2021/06/25

約40年ぶりに受けたノック

約40年ぶりにノックを受けました。

 
まぁまぁ無難にさばけたけど、
肩を壊していることを忘れてた・・・

 ↑ ↑ ↑ 
清きクリックで一票お願いします。


木材高耐久化処理ボロンdeガードは、
知りたいSDGs で紹介されましたベンチャー事業です。


安心安全なホウ酸による防腐防蟻は、
世界ではあたりまえ!

2021/06/24

よくある質問 ボレイトシール厚生労働省指針値策定13物質は含まれていますか?


【回答】
ボレイトシールには、厚生労働省指針値策定 13 物質は含まれておりません。 
 
厚生労働省指針値策定 13 物質とは以下の物質です。
1)ホルムアルデヒド
2)トルエン
3)キシレン
4) パラジクロロベンゼン
5)エチルベンゼン
6) スチレン
7) クロルピリホス
8) フタル酸ジ-n-ブチル
9) テトラデカン
10) フタル酸ジ-2-エチルヘキシル
11) ダイアジノン
12) アセトアルデヒド
13) フェノブカルブ

ボレイトシールの詳細・ご購入はこちら

 

 ↑ ↑ ↑ 
清きクリックで一票お願いします。


木材高耐久化処理ボロンdeガードは、
知りたいSDGs で紹介されましたベンチャー事業です。


安心安全なホウ酸による防腐防蟻は、
世界ではあたりまえ!

2021/06/23

図説「シロアリとアリの見分け方」

「シロアリ」と「アリ」の見分け方?

春になると、様々な昆虫が飛び回ります。
アリもシロアリも同じように羽がはえてきた成虫が一斉に飛び立ちます。
その羽虫がアリなのかシロアリなのかを見分けるために図説いたします。
もしシロアリだった場合は、お近くのシロアリポリスへご相談ください。


シロアリのこともっと知りたいかたは、シロアリポリスへどうぞ


人気ブログランキングへ 参戦中!
 ↑ ↑ ↑ 
清きクリックで一票お願いします。

木材高耐久化処理ボロンdeガードは、
知りたいSDGs で紹介されましたベンチャー事業です。


安心安全なホウ酸による防腐防蟻は、
世界ではあたりまえ!

2021/06/22

ホウ酸処理の用法用量を知った上で施工しましょう!

ホウ酸処理のご用命が増えてます。

ボロンdeガードの施工のご用命もさることながら、
シロアリホウ酸水 リフォーム用」のご注文も増えています。

ホウ酸処理は、正しく使えば理想的な防腐防蟻剤です。
しかし、合成殺虫剤業者さんがやるような強力な農薬(合成殺虫剤)をサラッとふくだけの処理では、一切意味がありません。

シロアリ防除業者さんがホウ酸の用法用量を以下のように表現することが多々あります。

ホウ酸処理は、材料をメチャクチャ使うから作業がたいへんだ!!と。
また、雨に弱いから使わない!というシロアリ業者も多いです。

材料を多く使って丁寧に施工し、雨対策まで行うのが、ボロンdeガードです。
しっかり用法用量を守り施工を行えば、シロアリや腐れからマイホームをいつまでも守り続けます。

これからの日本の木造建築では、ホウ酸処理がスタンダードになります。
これは間違いありません。
でも、ホウ酸処理の用法用量を知らないで施工に携わらないでください。

用法用量を簡単にご紹介しています。
↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ 参戦中!
 ↑ ↑ ↑ 
清きクリックで一票お願いします。


木材高耐久化処理ボロンdeガードは、
知りたいSDGs で紹介されましたベンチャー事業です。


安心安全なホウ酸による防腐防蟻は、
世界ではあたりまえ!

2021/06/18

既存住宅に焦点を絞ると顧客リストの活用法の1つに

新築着工数が縮小傾向だからこその劣化対策アドバイザー講習のご案内

工務店の皆様、設計事務所の皆様

住宅着工戸数が2030年には63万戸に。2040年には41万戸と予想しているのは野村総合研究所さんです。


建築に携わっている我々としては、怖い数字ですね。
木造建築物はその約半数とすると、更に怖くなります。

そんな将来性、市場性でも、既存住宅の市場に視野を広げますと大きな市場が見えてきます。
今まで建てられてきた建築物への木材劣化対策は、合成殺虫剤に頼ってきた事実を否定できない工務店様も多いです。

その木材劣化対策の角度で既存住宅に焦点を絞ると、貴社所有の顧客リストの活用法の1つになるのではないでしょうか。

5年おきに再処理をしている顧客は再処理地獄におちいり、経済的な負担が重荷になっています。
ホウ酸処理は再処理不要ですので経済面での負担が減り、その分リフォームに予算が回せるなどの成功事例をよく耳にします。


さて、劣化対策について学べる劣化対策アドバイザー講習をご案内いたします。
劣化対策アドバイザーを取得すると、ホウ酸の基礎知識だけでなく木材劣化について知ることができます。
また、外来種アメリカカンザイシロアリへの保証を付保できるようになりますし、各種ホウ素系商品をお得な価格でご購入できるようになります。
年会費や入会金は不要ですのでお気軽にご検討ください。

【劣化対策アドバイザー講習日程】

 2021.7.9.(金)10:30-17:00
 2021.9.24.(金)10:30-17:00

 ▼詳細・講習のお申込みはこちら



 ↑ ↑ ↑ 
清きクリックで一票お願いします。


木材高耐久化処理ボロンdeガードは、
知りたいSDGs で紹介されましたベンチャー事業です。


安心安全なホウ酸による防腐防蟻は、
世界ではあたりまえ!