JBTA 日本ホウ酸処理協会の全国大会 第3回が開催されました。
実は今回で9回目の開催となります。
全国大会としては3回目ではありますが、その前に総会と称して6回開催しています。
まぁ何回でも良いですけど・・・
さて、今回は初めてのオンラインとリアルのハイブリット方式で開催。
会場の都合上、リアルは人数限定となりましたが、オンラインのほうは150名ほどの申込みがありまして、注目度はそこそこあったようです。
いつもリアルで気合入れてきた我々からしてみると、ちょっと寂しくはありましたが、そういう時代になってしまっているので仕方ないです。
玉井からは、能登半島地震の倒壊理由は現地調査の結果、ほぼ全部シロアリと腐れによる倒壊であったことを報告
そして、
全国でホウ酸処理の普及に最も貢献いただいた施工代理店様への表彰。
第二部からは信州大学の中谷先生による浸水被害の対応をお話をいただきました。
アメリカの浸水対応の資料を見ると”ホウ酸塩処理”が大事であると書かれているのだそうです。
そしてこの日、中谷先生と日本ボレイトでそのマニュアル化と浸水キッドの販売も発表させていただきました。
0 件のコメント:
コメントを投稿