日本ボレイト犀川泰光 プロフィール

2025/08/03

シロアリ対策は“安心の時代”へ。35年保証が切り開くホウ酸処理の新常識


これまで私たちは、ホウ酸処理の「確かなエビデンス」と「殺虫剤の限界」を丁寧に説明し、理解と共感を得るために尽力してきました。

たとえば…

  • 殺虫剤の半減期の短さ
    ※厚生労働省は数十日とデータを公開しています。

  • 殺虫剤の揮発性による室内空気への影響
    ※多くの学者さんが論文で発表しています。

  • ホウ酸は無機ミネラルのため効果はいつまでも
    ※100年でも1000年でも消滅しない安定性

  • ホウ酸処理は世界中で常識
    ※木造建築物を安心して維持管理するための必須工事

これらの事実を、科学的根拠と共に伝えることが“安心してもらうための最低条件”でした。
つまり、お施主様の「不安を拭う」ことがスタートラインだったのです。

しかし、今はもう違います。

先日、ホウ酸処理に35年保証が付与可能になりました

これにより、殺虫剤処理とホウ酸処理とを論理的に納得してもらう時代から、「いつまでも安心だから選ばれる」時代へと、フェーズが変わったと強く感じました。

なぜなら、
ホウ酸処理そのものに対する信頼と魅力が、すでに大きく育ってきているからです。



世界基準のシロアリ対策を日本でも!

ホウ酸処理は日本ではまだ“新しい考え方”として扱われがちですが先進国では常識です。

  • 揮発しない

  • 長期間効果が持続

  • 人やペットに優しい

  • 木材そのものの耐久性を高める

これほどまでに理にかなったシロアリ対策が、なぜ日本で主流になっていないのか。
それは、「保証」や「制度」が整っていなかったからです。

でも、35年保証の登場により、時代が動きました

「なぜホウ酸なのか」から、「ホウ酸以外あり得ない」へ

これからは、いちいち殺虫剤との比較をする必要もなくなるかもしれません。

お施主様が本当に求めているのは、「科学的根拠」以上に、「長く快適に暮らせる安心」です。

その安心を、ホウ酸処理は何よりも静かに、確実に届けてくれます。

保証の力は、ホウ酸処理がただの“予防”ではなく、“価値”であることを証明してくれました。

最後に

この変化は、日本の住まいの在り方そのものに影響を与える転換点になると感じています。

私たちは、単なる薬剤処理ではなく、「暮らしの質を守る技術」としてホウ酸処理を伝え続けていきます。

そして、「ホウ酸があるから、我が家はずっと安心」と思っていただける家庭が一つでも多く増えるよう、これからも地道に、真摯に、届けていきたいと思います。

ボロンdeガード超長期保証

ご興味のある方は、ぜひお気軽にお問い合わせください!


2025/08/01

シロアリ新築35年保証スタート!ボロンdeガード


ボロンdeガード工法によるシロアリ新築35年保証の運用を開始しました!

長期ローンに合わせたこの保証制度は、
「35年ローン中の安心をお届けしたい」という想いから生まれたものです。

再処理の必要がないホウ酸による防蟻処理だからこそ、
35年再処理不要=本物のシロアリ対策が実現しました。

ボロンdeガード超長期保証

ご興味のある方は、ぜひお気軽にお問い合わせください!



2025/07/27

膝をやってしまってました。

もうほぼ完治しましたが、
先週は膝をやってしまってました。

原因は定かではないのですが、膝の筋の炎症からくる神経痛がひどく歩行困難になってました。

昨日は階段の上り下り以外は問題なく、
今日は散歩もできました。

明日は階段を数段づつ飛び降りてみよ


木造住宅を手掛ける建築会社様へ
ボロンdeガード工法
シロアリ35年保証 運用開始!
↓ ↓ ↓


【自然素材 × 35年シロアリ保証】合同ウェビナーのご案内(参加無料)

〜マイホームの「日常災害」をテーマにすると
見えてくる顧客満足度を高める住まいづくりのヒント〜



このたび、マイホームに潜む「日常災害」をテーマに、新たな視点と提案の切り口をお届けする工務店様向けセミナーを開催いたします。

「日常災害」とは、日常生活の中で住まいや健康、安全にじわじわと影響を与える、しかし見過ごされがちな問題のことを指します。
間取り・室内環境・温熱設計といった設計・施工段階の配慮が、住まい手の安心・安全を守る鍵となります。

本セミナーでは、各分野の専門家が「日常災害」にフォーカスし、具体的な事例と対策をわかりやすく解説。顧客満足度向上につながるヒントが満載の内容です。

■ セミナー概要
タイトル:知られていない「日常災害」セミナー(参加費無料)

■日程
【岡 崎】2025年7月31日(木)岡崎市民会館
【名古屋】2025年8月1日(金)
     ※名古屋会場は満席となりました。ご了承ください。

■開催時間
 13:30~16:00(受付13:00~)

■ セミナープログラム
 【1時限目】
  「住宅内で起こる“日常災害” 住まい手を守る間取りとは?」
   講師:満元 貴治(作業療法士/株式会社HAPROT)
 【2時限目】
  「室内環境汚染による“日常災害”と安心安全なシロアリ35年保証」
   講師:浅葉 健介(日本ボレイト株式会社)
 【3時限目】
  「温熱環境から見た“日常災害”」
   講師:釣本 篤司(日本住環境株式会社)

ご多忙中とは存じますが、ぜひこの機会にご参加いただき、貴社の家づくりにご活用ください。

■申込み方法
 お申込みは、以下の情報を明記のうえ、メールにて日本ボレイトまでご連絡ください。
(※お申込みフォームの受付は終了しておりますため、弊社にて直接受付いたします)
<ご記載いただく内容>
 ・会社名
 ・ご参加者様のお名前(全員分)
 ・ご連絡先(電話番号)
 ・ご住所
 ・メールアドレス
▼お申込み送付先(日本ボレイト):
  eigyou@borate.jp

■セミナー詳細
(※お申込みフォームの受付は終了しておりますため、弊社にて直接受付いたします)


2025/07/19

ABEMA「NO MAKE」でホウ酸処理をご紹介いただきました。~ホウ酸施工士ハジメさんの挑戦~

2025年7月、ABEMAのドキュメンタリー番組「NO MAKE」にて、ホウ酸処理が紹介されました。
取材の中心人物は、芸人としても活動するホウ酸施工士、フォーリンラブ・ハジメさん(佐原肇さん)です。

↓ ↓ ↓

ボロンdeガード【新築35年保証制度】がスタート!

たまたまですが(笑)、
来月から「再施工不要のシロアリ35年保証制度」がスタートします!

先月はなんと、住宅産業新聞の一面でも大きく取り上げていただきました!!
今後、新築住宅におけるホウ酸処理のニーズはますます高まり、
施工依頼・問い合わせも増えていくことが予想されます。


そして今、
 施工代理店も募集中です!

ということで……

ホウ酸処理「ボロンdeガード」を事業として一緒に広めてくださる仲間を募集しています!

ただいま【施工代理店 事業説明会】も開催中ですので、ぜひお気軽にご参加ください。

↓ ↓ ↓