日本ボレイト犀川泰光 プロフィール

2018/02/18

成長を加速する日本ボレイト。関係各社に感謝の言葉しかありません。

本社を秋葉原に移した日本ボレイト。
秋葉原駅の終電間際は、激混みなんですね。
正直、ビビりました。



秋葉原に移転した以降、
特に良いお話がたくさん舞い込んできています。

本当に有難うございます。
日本ボレイトを応援してくれる取引先や業務提携先は、
日本ボレイトより遥かに立派な会社さんが多いです。

いつも応援いただきながら、教えてもらいながら運営しています。

そんな皆様から日本ボレイトをご紹介いただいたり、
協業体制を取らせていただいたりと、嬉しい事ばかりです。
本当に感謝の言葉しかありません。

応援くださるビジネスパートナーさんと食事をしながら「酷い住宅特集」ビデオを見ました。
人ごとではないビデオに大笑いしました。

そして、ボロンdeガード工法の施工店としてご加盟をいただけている100を超える全国の加盟店様にも支えられ、おかげさまで成長期に入ったかなと思えるところまでたどり着けたと思います。

しかしながら、まだまだ個人の能力に頼っているのも事実です。
いましばらく致し方ないとも思ってはいますが、少しでも強い会社にしていくために、少しずつ会社の基盤を作り上げて行かなければと思っています。関係者様にも、まだまだバックアップをいただきながら、成長をしてく所存です。

まずは社長の浅葉が経営に専念できるように環境を整えていかなければと思っています。
浅葉社長はこんな人(お酒はほどほどに!)

そして私はこんな人
↓ ↓ ↓
スタッフ一同、頑張ります!


私たちは、
経営側の発想で会社を大きく成長させるために頑張れる人を募集しています。

これから大きく成長をして行こうとしているベンチャー企業ですので、可能性は無限大!
将来を見据え一緒に成長していける人をお待ちしています。

 ↑ ↑ ↑ 
清きクリックで一票お願いします。



2018/02/15

ホウ酸ゼミナール 鹿児島(明日)、東京、名古屋で開催します。

ボロンdeガード工法によるホウ酸処理はシロアリ被害ゼロです。

正しいホウ酸処理が、シロアリ被害リスクを限りなくゼロにします。
今のところ、ホウ酸処理した部位への被害は1件もありません。
このまま10年、20年とゼロ実績を更新し続けていくためにも
正しいホウ酸処理にこだわり続けるのがボロンdeガード工法です。

施工後の万が一のシロアリ被害にも安心!

防蟻処理は、万が一のシロアリの被害は想定しておかなければなりません。

シロアリの被害があった時、
ホウ酸工事を行った者が責任をとる必要がありませんか?

シロアリの被害があった時、
シロアリ防除業者に合成殺虫剤を使われてしまったら、どうなりますか?

シロアリの被害があった時、
責任を取れるホウ酸のプロが必要ではないですか?
大工さんがホウ酸処理をしたならば、大工さんの責任になりませんか?
そもそも、ホウ酸はシロアリに食われることがないので、
蟻害の発生はホウ酸処理量が足らなかったことになりますが、
ホウ酸の含浸工事を素人が用法用量を守って行うことは非常に困難です。

ホウ酸処理はホウ酸処理のプロに任せなければいけません。

ホウ酸施工士は北海道を除くほぼすべての全域をカバー!

弊社は、ボロンdeガード工法と称して正しいホウ酸処理を
マニュアル化し、実技研修を含めた4日間に加え、
認定試験を2回クリアし、十分な技術と知識を兼ね備えたものが
プロのホウ酸施工士として認定を受けます。
全国のホウ酸施工士が北海道を除いたほぼ全ての地域をカバーしています。
 ホウ酸ゼミナール


人気ブログランキングへ 参戦中!
 ↑ ↑ ↑ 
清きクリックで一票お願いします。


2018/02/14

シロアリの被害が無いマイホームを日本に広めるために!

宅建業法改正により、不動産会社さんに建物の現場調査のあっせんが義務付けられます。
シロアリの被害による劣化をチェックし、必要であれば駆除、予防などの提案が全国の不動産会社にて増えてくるのだと思います。

既存住宅の床下に合成殺虫剤を処理する消毒屋(シロアリ防除業社)にお願いすると5年毎に再処理が必要ですが、

無機物のホウ酸処理するホウ酸屋のシロアリ対策なら、再処理不要で経済的です。

ちなみに、

ボロンdeガードで正しくホウ酸処理した部位においてはシロアリ被害の報告はゼロですが、
合成殺虫剤処理は、シロアリ被害報告が多いのが事実です。

日本ボレイトでは、ホウ酸施工士の育成に力を入れています。
シロアリの被害が無いマイホームを
日本に広めるために!


人気ブログランキングへ 参戦中!
 ↑ ↑ ↑ 
清きクリックで一票お願いします。


2018/02/10

ホウ酸処理部位はシロアリ被害ゼロ。合成殺虫剤はシロアリ被害が多い事実。


平成30年4月、建業法の改正により、宅建業者は、重要事項説明の前に、既存住宅状況調査を実施する検査事業者のあっせんの可否を示し、かつ、一定の期間内に建物の状況調査が行われた不動産の売買が行われた場合には、その調査結果を重要事項説明の際に報告しなければならなくなります。

シロアリの被害による劣化をチェックし、必要であれば駆除、予防などの提案が全国の不動産会社にて増えてくるのだと思います。

既存住宅の床下に合成殺虫剤を処理する消毒屋(シロアリ防除業社)にお願いすると5年毎に再処理が必要ですが、



無機物のホウ酸処理するホウ酸屋のシロアリ対策なら、再処理不要で経済的です。





ちなみに、ボロンdeガードで正しくホウ酸処理した部位においてはシロアリ被害の報告はゼロですが、効果がなくなる合成殺虫剤処理は、シロアリ被害報告が多いのが事実です。

ホウ酸処理は、効果が持続し続けるため、
年月が過ぎてもシロアリ被害にあう確率が少ないまま。

お施主様のためのお施主様のための木材保存工事。

 ボロンdeガード 高耐久住宅の実現!

シロアリ対策、木材保存処理のご用命は
こちらから
↓ ↓ ↓
 木材保存処理 ホウ酸施工店



人気ブログランキングへ 参戦中!
 ↑ ↑ ↑ 
清きクリックで一票お願いします。


2018/02/09

工務店向け資格「劣化対策アドバイザー」の取得について

日本ホウ酸処理協会では、
工務店さんや設計事務所さんにも賛助会員としてご入会いただけるようにいたしました。

賛助会員にご入会後は、劣化対策アドバイザーという資格取得に向けて勉強をしていただきます。

木材劣化の観点で適切に木材劣化生物の侵入を防ぐための対策を提案、実行をすることができるようになります。

当資格は、始まったばかりですので、今は比較的取得しやすいと思います。

劣化対策アドバイザー資格の取得について
「劣化対策アドバイザー(防腐・防蟻措置)」講習・認定試験」へのご参加には「賛助会員」への入会(入会金・年会費無料)が必要となります。
ご入会書類は後日、講習お申し込み情報を元に郵送
必ず事前に(賛助会員ご案内のPDF)をお目通しの上、各会場の講習・認定試験にお申し込みください。
受講料:
各会場とも5,000円(税別)/1名

人気ブログランキングへ 参戦中!
 ↑ ↑ ↑ 
清きクリックで一票お願いします。


2018/02/08

シロアリの侵入経路遮断工事、ボレイトシールしてますか?

シロアリの侵入経路遮断工事、
ボレイトシールしてますか?



ホウ酸配合の固まらないシーリング材なので、
シロアリを阻止し、空気も通しません。

 シロアリ侵入経路遮断工事
気密を目的にご購入も頂いてます。

詳しくは、実演動画でご確認いただけます。
↓ ↓ ↓


シロアリ被害にあってから実力を発揮するのではなく、
そもそもシロアリ被害を予防し続ける対策が必要では?

そんなことを真剣に考えていたら完成しまして大好評!

ご購入はこちらから


人気ブログランキングへ 参戦中!
 ↑ ↑ ↑ 
清きクリックで一票お願いします。


マイホームを建築される際は、どんな木材保存剤を使用するのかを必ず確認しましょう!


ホウ酸処理は日本の木材保存剤としてたくさんの工務店様にご採用頂いています。

いっぽう、未採用の工務店様もいらっしゃいます。

昔ながらの合成殺虫剤を使い続けているだけだとは思いますが、
合成殺虫剤は、予防目的ではデメリットが多きすぎます。


マイホームを建築される際は、
どんな木材保存剤を使用するのかを必ず確認しましょう!



一生に一度の買い物になるマイホームだからこそ、
住まい手に安心安全、
いつまでも効果が長持ちにしたいと思いませんか?

人気ブログランキングへ 参戦中!

 ↑ ↑ ↑ 
清きクリックで一票お願いします。