日本ボレイト犀川泰光 プロフィール

2020/11/29

【備忘録】MACからMACへ乗り換える方法と注意点

iPhoneからiPhoneへの機種変更をやったことある方は多いと思いますが、MacからMacへの機種変更もとても簡単です。

今回、Mac(Mojave)から新MAC(Catalina)へアプリ、データ、そして各種設定もそのままデータ移行(同期)をしてみました。
が、注意しておかなければならないことも浮かび上がってきたので備忘録として記しておくことにしました。次回乗り換えるときに困らないように。


今回は、Time Machineを使わず、新旧MACを直接同期させる方法でやってみました。

まず、新マックの電源を入れて、wifiやキーボードの設定などの初期設定を進めていきます。

無事にデスクトップが表示されてからが移行作業開始。
「移動」→「ユーティリティ」内にある「移行アシスタント.app」をダブルクリックで起動させます。

情報の転送方法は、「Mac、Time Machine バックアップ、ほかの起動ディスクから」を選択。
同じように、移行元のMACでも「移動」→「ユーティリティ」内にある「移行アシスタント.app」をダブルクリックで起動させます。
で、情報の転送方法は、「別のMacへ」を選択。

新旧のMACを並べておけばお互いパスコードが表示されて 同期するべく機種を確認することができます。

転送すべき情報を選択して
画面の指示に従ってすすめていくと、比較的簡単にデータの転送が始まりました。
がしかし、接続方法はピアツーピア(Wi-Fi)となっていて、残り9時間31分と表示。一晩放置しておきましたが一向に進まず。
動画データが多いからなのか理由はわからず。で、15時間後、転送できませんでしたとエラー。。。

しかたなし!
2回目のチャレンジです。
ピアツーピアにならないように、付属のUSB-Cのケーブルをつなぎ、同じように「移行アシスタント.app」でチャレンジ!
結局、接続方法はピアツーピア(Wi-Fi)。
ケーブルを認知してくれずダメでした。

そこで、ピアツーピアでデータ転送中、USB-Cケーブルを変更してみたら

なんと!
接続方法がThunderboltと表示され残り約21分に!!


無事にデータ、アプリ、各種設定などが移行できました。


と思いきや、マイクロソフト系のソフトが全部使えなくなってしまった。



注意事項1
USB-TypeC3.0を用意しなければ移行がスムースに出来ない。
※USB-TypeCのケーブルは付属のものはNG!

注意事項
アプリが未対応になるリスクがある!
マイクロソフトのOffice2011、AdobeCS5が使えなくなる。
サブスクリプションで申し込むか、OfficeはAppleのNumbers、Pages、Keynote、または、Googleのスプレッドシート等で、Adobe系はGIMP2Inkscape等で代用するしか無くなる。
サブスクリプションでお金を払い続けるほどヘビーな使い方をしていないんだよな・・・

注意事項
Numbers、Pages、Keynote は、ある程度使いこなしているが、Officeを使用している人との互換性が求められるファイルはどうしようかな?

GIMP2、Inkscapeは、なかなか優秀な代替アプリのようですが、使い方を1から覚える必要があるなと。
そして、Adobeを使用している人との互換性がどうなのかなと・・・。

結論 Catalina以上へバージョンアップするのは慎重に!
これから、試行錯誤の時間が増えそう。。。


 ↑ ↑ ↑ 
清きクリックで一票お願いします。


安心安全なホウ酸による防腐防蟻は、
世界ではあたりまえ!

2020/11/26

DIYシロアリ対策の手引動画をご用意しました。

DIYでマイホームのシロアリ対策をしませんか?

DIYで頑張るお父さんのために
シロアリ対策の解説動画をご用意しました。
↓ ↓ ↓

DIYシロアリ対策の手引動画はこちら


 ↑ ↑ ↑ 
清きクリックで一票お願いします。

安心安全なホウ酸による防腐防蟻は、
世界ではあたりまえ!

2020/11/25

ネオニコチノイド系農薬についてわかりやすい動画とシロアリ業者へのクレーム事例

ネオニコチノイド系農薬についてわかりやすい動画を「コープ自然派」さんが公開しました。

わかりやすい動画だったのでご紹介します。
↓ ↓ ↓
↓ ↓ ↓
 

この動画内でも説明がありましたが、
ネオニコチノイド系合成殺虫剤(農薬)は、木造住宅の防腐防蟻剤としても使われていて、子どもたちの脳発達障害の原因だと言われています。

日米欧で、自閉症・ADHD など発達障害増加がみられるそうで、そのメカニズムは上の動画で説明されているとおりです。

このネオニコチノイド系合成殺虫剤(農薬)が、マイホームのシロアリ対策としても使われている事実があります。

消費者庁の事故情報データバンクシステムにもシロアリ業者へのたくさんのクレームが上がっています。
↓ ↓ ↓
↓ ↓ ↓

怖いですね〜

 ↑ ↑ ↑ 
清きクリックで一票お願いします。


安心安全なホウ酸による防腐防蟻は、
世界ではあたりまえ!

2020/11/24

蟻害ある木造建築物の9割が全壊という事実。正しい防腐防蟻工法を推奨する業者とお付き合いしましょう

見えないところが腐っている、シロアリに食われている。
そういった家の9割は全壊という記事です。
↓ ↓ ↓

平成18年の記事ですが、蟻害と耐震性の関係、メンテンスの重要性を綴っていて、多くの建築家に読んでいただきたい内容だと思います。
「防腐防蟻なんて”見えないところだからどうでも良い!”」なんて思ってないとは思いますけど、多くの建築家が防腐防蟻に全く無関心であるからこそ、今もなおシロアリ防除業者の合成殺虫剤による防腐防蟻工法がはびこっているわけです。
そもそも殺虫剤処理でいつまでも予防効果なんてあるわけないのに。。。
設計図書に、仕様書に「ホウ酸処理」と記すだけでも良いのに・・・
愚痴っぽくなってしまいました。


正しい防腐防蟻(腐れ対策、シロアリ対策)を施していないと、
どんなに素敵なマイホームでも震災級の地震が来た時に倒壊、住めなくなるかもしれません。
家族を守ることが出来ず、最悪も考えなければならなくなるかもしれません。

防腐防蟻には、
「その効果がいつまでも持続すること」が求められます。

日本では、
消毒屋=シロアリ防除業者が、
合成殺虫剤=農薬を使って防腐防蟻を謳っていますが、防腐防蟻工法としては間違っています。
この殺虫剤は、その名前通り殺虫目的で使うもので、殺虫能力は強力ですが、予防効果はありません。
あったとしても極端に短い期間だけです。

しかも、農薬を散布されることで健康を害したり、小さいお子さんや女性、胎児の脳に悪影響があると世界中で言われている危険な行為になっています。

よくつかわれているネオニコチノイド系の合成殺虫剤はニコチンに似た成分で、ニコチンを摂取させて虫を殺すような作用があり、当然お子さんにも胎児にも悪影響を及ぼします。

それでもシロアリ防除業者は、合成殺虫剤の処理にこだわります。

日本のシロアリ業者が好む合成殺虫剤処理とホウ酸による木材高耐久化処理ボロンdeガードの比較表を作りました。

この比較表で一目瞭然かと思いますが、
シロアリ防除業者さんは、再処理が前提となっている床下だけへの殺虫剤処理を好みます。
定期的に再処理が提案でき、定期的に再処理工事でお金をいただけるからですね。
シロアリ防除業者は儲かりますが、お金を支払う方は、アリ地獄ならぬシロアリ地獄です。

ホウ酸による防腐防蟻工法を正しく行えば、再処理不要で経済的。かつ、処理できた構造材はいつまでもシロアリや腐れを寄せ付けません。


合成殺虫剤処理だと、腐ったり、シロアリに食べられたりするリスクが高いため、震災級で全壊する可能性が大きい!
他のデータでも明らかになっています。
↓ ↓ ↓


家族の命を守りたいですか?守りたくないですか?
シロアリ防除業者さんにお金を払い続けたいですか?

答えはホウ酸一択かと思います。
しっかりホウ酸を勧めてくれる業者とお付き合いをしましょう!


シロアリポリスは、ホウ酸による木材高耐久化処理ボロンdeガードの施工代理店業者が登録している検索サイトです。


 ↑ ↑ ↑ 
清きクリックで一票お願いします。

安心安全なホウ酸による防腐防蟻は、
世界ではあたりまえ!

2020/11/23

良い工務店と悪い工務店を簡単に見定める方法



ローコスト住宅を手掛ける工務店はたくさんありますが、
ローコスト住宅でも、良い工務店と悪い工務店があります。

良い工務店は、施主目線で自分の家のつもりになって計画をしてくれます。
悪い工務店は、自分たちの利益だけを追求します。

悪い工務店の悪い例はたくさんありますが、

例えば、
  • 住まい手の健康を害す薬剤でもコストを抑えるために使う。
  • 断熱材の厚みを薄くしてコストを抑える。
    etc...

具体的には、
シロアリ対策で使用する防腐防蟻剤を、農薬(合成殺虫剤)で済ますことで、工務店としてはコストを抑えることが出来ます。 
 
しかし、住まい手は農薬が揮発する空間で生活をすることになるため健康を害します。

しかも、5年毎に再処理をしなければシロアリリスクが高く保証が切れるなどとして営業を繰り返し、床下への農薬の再処理を行おうとする。
しかも費用は数十万と高額請求!
 
みなさんいかがでしょう?
 再処理不要の自然素材の安心安全なホウ酸で新築時に施工を行えば、こんな心配は一切ないと知りつつ、農薬(合成殺虫剤)処理と比べると数万円高いから使わないとする工務店で家を建てたいですか?

つまり、
 良い工務店と悪い工務店の簡単な見定めかたはホウ酸を正しく採用するか否かです。
数万円しか違いがないホウ酸を拒否するかどうかを確かめてみることで、その工務店、その営業マンの考え方を理解することができます。
 数万円の違いは、住宅ローンに組み込めば、1日数円の返済増の世界ですしね。

 その他、ポイントはたくさんありますが、以下の日本住環境さんの動画も参考になります。
↓ ↓ ↓

 ↑ ↑ ↑ 
清きクリックで一票お願いします。


安心安全なホウ酸による防腐防蟻は、
世界ではあたりまえ!

2020/11/22

社員募集中【急成長中のベンチャー企業】【日本ボレイト】

成長路線まっしぐらの日本ボレイト株式会社は現在、営業マンを募集しています。


全国の木造住宅を手掛ける工務店や設計事務所に、木材高耐久化処理ボロンdeガードをご紹介していく業務になりますが、それだけではありません。

デザイナーや動画制作、文章が得意な各専門スタッフが在籍している日本ボレイトならではの工務店支援を行いながらの営業が可能であるため、営業マンとしてのパワーを発揮しやすい会社です。

業務の中で、各社が求めるニーズを引き出し、営業ツールのデザインから制作、記事広告を含めた広告物の作文、動画の制作、そして、ベンチャー企業ならではの新商品の開発や新サービスのアイデアも意識して活動をしていただきます。

誠実で、常に上を目指す志をお持ちの方であれば、やりがいあるお仕事になること間違いありません。

一緒に上場を目指しましょう!

事業概要は以下の動画よりご確認ください。
CLICK HERE
↓ ↓ ↓

社員募集中【急成長中のベンチャー企業】
日本ボレイト株式会社
プロモーションビデオ
↓ ↓ ↓
 

↓ ↓ ↓
有給消化率日本一を目指します 有給休暇繰越カットゼロ

 ↑ ↑ ↑ 
清きクリックで一票お願いします。


安心安全なホウ酸による防腐防蟻は、
世界ではあたりまえ!