日本ボレイト犀川泰光 プロフィール

2021/08/31

「長期間安心できる理由」を説明できる構造、仕様にするための一歩として「木材劣化対策アドバイザー講習」のご案内


「メンテナンス性能」という言葉を耳にするようになりました。
メンテナンスで住宅を長持ちさせていく考え方はSDGsの観点でも「正しい」と思います。

しかし、メンテナンスができない部位、部材が多くあるのも事実ですし限界があります。
できない部位、部材は「長期間安心できる理由」を説明できるようにすることが建築会社の役目ではないでしょうか。

「床下や壁内のカビ対策、腐れ対策」をどうされていますか?
 「カビ」は健康を害するアレルゲンです。
 「腐れ・シロアリ」は構造材の劣化ですので倒壊リスクです。

これらの「長期間安心できる理由」を説明できる構造、仕様にするための一歩として、「木材劣化対策アドバイザー講習」をオススメいたします。

テレワークが推奨されるニューノーマルの今、「カビ、腐れ」の発生現場が増えています。
築浅物件でもです。

木材劣化対策アドバイザーを取得すると、各種ホウ素系商品が割引価格で購入できたり、外来種アメリカカンザイシロアリへの保証が付保できるようになったりとメリットもご提案できます。
是非ご検討ください。

【タイトル】劣化対策アドバイザー講習(オンライン開催)
【主  催】一般社団法人日本ホウ酸処理協会
【日  時】2021.9.24.金曜日 10:30-17:00
      2021.11.26.金曜日 10:30-17:00
【費  用】5,500円(税込)/名
【受講方法】以下URLよりお手続きをお願いします。


 ↑ ↑ ↑ 
清きクリックで一票お願いします。


木材高耐久化処理ボロンdeガードは、
知りたいSDGs で紹介されましたベンチャー事業です。

2021/08/30

雨漏り診断士 になりました。

先月チャレンジした雨漏り診断士に合格しました。
NPO法人雨漏り診断士協会の資格です。

ホウ酸屋としてはあまり関連性はないのですが、雨漏れがあればホウ酸は流れますので全くの無関係というわけではありません。

勉強になりました。

世のため人のため、
まだまだ修行は続きます。

 ↑ ↑ ↑ 
清きクリックで一票お願いします。


木材高耐久化処理ボロンdeガードは、
知りたいSDGs で紹介されましたベンチャー事業です。

2021/08/28

ホウ素系の各種商品をご購入されるならボレイトショップがオススメ

ホウ素系の各種商品をご購入されるなら、ボレイトショップがオススメです。

会員登録をしておけば面倒な手続きを省略して各種商品をご購入いただけます。


クレジットでもご購入できますので便利です。

↑ ↑ ↑ ↑
ボレイトくんの頭がチラ見えしてますね〜


ボレイトショップはこちら
↓ ↓ ↓

人気ブログランキングへ 参戦中!
 ↑ ↑ ↑ 
清きクリックで一票お願いします。



2021/08/27

シックハウス症候群、化学物質過敏症の住まい手様も安心できる家を建てられている工務店様にご支持いただき10年

もう2年も前ですが、新建ハウジングさんに化学物質過敏症のお施主様にホウ酸処理をご説明している場を取材していただき「プラスワン サステナブルな暮らしづくり百科」で2ページを割いていただきました。

2年も前ですが、新建ハウジングさんありがとうございました。


ホウ酸処理は、化学物質過敏症のかたでも安心していただける防腐防蟻剤で、木造住宅でパワーを発揮します。

防腐防蟻効果がいつまでも持続することから、再処理不要で経済的。
そして、住まい手の健康を害することがないという極めて理想的な薬剤です。

日本ボレイトはシックハウス症候群、化学物質過敏症の住まい手様も安心できる家を建てられている工務店様にご支持いただき10年です。
この10年で、全国にボロンdeガードの施工体制を整えることができましたし、グループ会社としてホウ酸屋株式会社を設立。この新会社も幸先よいスタートを切っています。

今、リクルート社と人員の増強の打ち合わせをしました。
(工事依頼が増えて増えて増えまくり。嬉しい悲鳴を上げています。)

化学物質過敏症対策を施している工務店さまは、まだまだ少ないですが、お困りの方が増えているのを感じますので、工務店様の理解が進むと良いなと思っています。
↓ ↓ ↓

 ↑ ↑ ↑ 
清きクリックで一票お願いします。





2021/08/26

日本ボレイトグループ は、工務店様の営業ツール(説明資料)など喜んで制作します。

日本ボレイトがボロンdeガード事業をスタートさせ10年です。
そして、工事部をホウ酸屋株式会社に分社化。

なかなか幸先の良いスタートを切っています。

10年前は、富裕層や化学物質過敏症でお困りの方が多かった工事で、工務店さんに説明をしても、シロアリ防除業者に説明しても、聞いたこと無いから採用しませんと言われてました。

しかし今では、
「お施主様へ説明する資料をこんなふうに作ってよ!」とか、
「お施主様用に説明ビデオを作ってよ!」と、建築会社様からのご要望で大忙しになっています。

だいぶ時代が変わったなと感じています。

ホウ酸屋株式会社はホウ酸処理の工事の会社です。
日本ボレイト株式会社は、工事以外の営業や商品の販売、ホウ酸施工士の育成などを行っている会社です。
そして、全国の工務店様への支援も積極的に行いたく、営業ツールなど喜んで制作させていただいております。

動画でも印刷物でも、専門のスタッフが在籍していますので何なりと言っていただければと思います。
もちろんですが、ボロンdeガードをご採用いただいている建築会社様に限ります

 ↑ ↑ ↑ 
清きクリックで一票お願いします。

 



木材高耐久化処理ボロンdeガードは、
知りたいSDGs で紹介されましたベンチャー事業です。

2021/08/25

【求人】ホウ酸屋株式会社 (日本ボレイトグループ )

全国に120拠点のボランタリー・チェーン展開をしている日本ボレイトグループのホウ酸屋株式会社は、最上級の防腐防蟻工法ボロンdeガードの施工会社として、2021年4月より始動いたしました。
最上級でありながら安価で、しかも防腐防蟻効果は長期間ということもあり反響が大きく、関東、関西、北部九州でのホウ酸施工士の増員をそれぞれ行います。

【業務内容】
以下業務を適正に応じて担当していただきます。

・新築住宅への木材高耐久化処理を施す工事
・既存住宅への木材高耐久化処理を施す工事
・シロアリ被害を中心にした防除工事
・建物の維持保全のためのメンテナンス作業
・昆虫同定サービスでの同定作業
・新商品の開発にともなう実験など作業
・全国のホウ酸施工士への指導

【アピールポイント1】急成長中です。
 全国的に急成長中である事業であるため、定期的に増員を考えています。後輩への指導、そして責任ある立場にたっていただくことを期待しています。

【アピールポイント2】必ず喜ばれます。
 お施主様に必ず喜ばれる工事です。
 その理由は以下のとおりです。
 ・防腐防蟻の効果が長期間持続する。
 ・長期間持続するため経済的(再処理が不要)
 ・自然素材のホウ酸であるため、赤ちゃん、女性、胎児にも安心安全である。
 ・家全体へ処理することができる。
 ・化学物質過敏症の方にもオススメできる。

【アピールポイント3】公的4大タイトルを受賞
 ・2018年グッドデザイン賞受賞
 ・2018年ウッドデザイン賞受賞
 ・2019年キッズデザイン賞受賞
 ・2019年エコプロアワード奨励賞受賞

【アピールポイント4】各種メディアで取り上げられています。
 ■TV取材
 ・2020年 BSフジ「知りたい!SDGs」で取材を受けました。
 ・2020年 日本テレビ「幸せ!ボンビーガール」内にて紹介されました。

 ■雑誌取材
 ・2020年 建築知識10月号「今注目されているのはホウ酸」と紹介、取材されました。
 ・2021年 建築知識ビルダーズ「床下は語る!間違いだらけの施工現場」で連載中


【アピールポイント5】コロナ禍にも強いビジネスモデル
 コロナ禍にも関わらず絶えず仕事が発生するビジネスモデルです。
 その理由は様々ですが、マイホームの高耐久化へのニーズが多くあることに加え、口コミで広がっているようです。

【主な工事の流れ】(関東を担当されるホウ酸施工士の例)
 1)埼玉事業所に集合
 2)工事現場へ移動
 3)工事実施
 4)帰社
 5)清掃及び翌日の準備
 6)帰宅

【詳細情報】

ここは、ホウ酸屋株式会社本社建物です。
テレワーク中なので、人の出入りがほぼゼロですけど・・・


 ↑ ↑ ↑ 
清きクリックで一票お願いします。


木材高耐久化処理ボロンdeガードは、
知りたいSDGs で紹介されましたベンチャー事業です。

2021/08/24

公的4大タイトル受賞で太鼓判 ボロンdeガード

誰もがやっておきたい最上級の防腐防蟻
木造住宅の高耐久化 ボロンdeガード

公的4大タイトル受賞で太鼓判をいただいています。

ホウ酸処理のスペシャリストが、シロアリ対策、腐れ対策の最上級な工事を提供するのがボロンdeガードです。


統計データによると、
木材高耐久化措置を施さないで、万が一、シロアリ被害や腐れによる木材の劣化が進んでいると、高確率で全壊するということは、過去の震災級の大地震で見えています。

木材の劣化原因であるシロアリ、腐れをいつまでもシャットアウトしておく工事が安価なら、やらない手はないはずです。
新築でも既存住宅でも、最上級の工事内容で責任施工で提供するのがホウ酸施工士です。

1次防蟻(シロアリ侵入経路遮断処理)
2次防蟻・防腐(木材への防腐防蟻処理)

木材高耐久化処理ボロンdeガードは、
知りたいSDGs で紹介されましたベンチャー事業です。

ボロンdeガードのご用命はシロアリポリスへ
↓ ↓ ↓


人気ブログランキングへ
 参戦中!
 ↑ ↑ ↑ 
清きクリックで一票お願いします。

2021/08/23

第3回ロングライフハウスウェビナー

木造を手掛ける建築会社のみなさま

マイホームの「耐震性」に特化した差別化はいかがでしょうか。
「耐震性」に興味を持つお施主様に「地震対策」をパソコンの画面上でシミュレーションする意味は絶大です。

構造計算は「費用がもったい!」とか、「今まで倒壊したことがない!」などの理由で無対策で建築されている業者さんも多いはずです。
どこまでどうするかは設計者の判断で進められていると思いますが、お施主様は想定外の大地震でも安心できる頑丈な建物を求められています。

そこで朗報ですが、高性能な耐震シミュレーションソフト「wallstat」が無料でダウンロードできる他、他のCADソフトと連携ができる時代となっている今ですから活用しない手はありません。

そこで今回の本題ですが、メディアの立場から「耐震性」の観点で、建築業界の現状にメスを入れるロングライフハウスウェビナーをご紹介します。
↓ ↓ ↓



「wallstat」を使って、蟻害や腐れが発生したときの耐震性をシミュレーションしてみました。
↓ ↓ ↓
↑ ↑ ↑
構造計算をしっかりしていたとしても、シロアリや腐れの対策をしないでいると、アッという間に倒壊することは、建築に携わる人は全員理解しています。

それなのに、蟻害や腐朽の対策を殺虫剤でやっている建築会社も多く、策を講じない建築会社には気をつけましょう!


 ↑ ↑ ↑ 
清きクリックで一票お願いします。


木材高耐久化処理ボロンdeガードは、
知りたいSDGs で紹介されましたベンチャー事業です。

2021/08/22

木造を手掛ける建築会社のみなさま 劣化対策アドバイザー講習のご案内


木造を手掛ける建築会社のみなさまへ

建築基準法施行令49条にあります「防腐防蟻措置」について、どんな対策を施していますでしょうか。

多くのハウスメーカー、建築会社様は、殺虫剤を塗って済ませています。
しかし、殺虫剤は再処理が前提の薬剤です。

殺虫剤の再処理を繰り返せる部材と、再処理できない部材があります。
「再処理を繰り返す」とか、「再処理ができない」とか、どちらも嫌な響きです。

最近、「メンテナンス性能」という言葉を耳にすることが多くなりました。
家のメンテで住宅を長持ちさせていく考え方は「正しい」考え方かと思います。

とは言っても、すべての部材を「メンテナンス」することは難しいわけですから、再施工が不要な措置を施しておくことはとても重要です。
そこで、「劣化対策(劣化対策アドバイザー)講習」をご案内いたします。

当講習は、マイホームの構造材を「高耐久化」させることに特化した講習です。
ハウスメーカーさんが最も軽んじている建築基準法施行令49条の防腐防蟻措置は本来、とても重要な措置ですので、大きな差別化なるのではないでしょうか。

■「劣化対策アドバイザー」講習・認定試験
 2021.9.24.金曜日10:30-17:00
 2021.11.26.金曜日10:30-17:00



 ↑ ↑ ↑ 
清きクリックで一票お願いします。


木材高耐久化処理ボロンdeガードは、
知りたいSDGs で紹介されましたベンチャー事業です。

2021/08/21

ホウ酸処理の雨養生


ホウ酸効果は、ホウ酸の濃度×処理量×雨養生 で成り立ちます。

つまりホウ酸処理は、雨養生をしっかりやることで本来のホウ酸効果を発揮させます。

ボロンdeガード工法をご採用いただく工務店様は見慣れた風景かもしれませんが、このブルーシートを意味なく剥がされてしまわないように、しっかり表示するようにしています。
透湿防水シートを貼るまでは、ブルーシートをはがさないでください。

これならホウ酸の現場がはじめての監督さんでも理解できますね。

ボロンdeガードの施工についてはこちらで解説しています。
↓ ↓ ↓
 

 ↑ ↑ ↑ 
清きクリックで一票お願いします。


木材高耐久化処理ボロンdeガードは、
知りたいSDGs で紹介されましたベンチャー事業です。

2021/08/20

ホウ酸処理業者の必須アイテム

最上級のホウ酸処理を提供している木材高耐久化処理ボロンdeガードは、ホウ酸の残存量を視覚的に把握できるようにし、お施主様に安心を提供しています。

ボロンdeガードは、ホウ酸を高濃度処理溶液にして木材に含浸させる工事です。
しかし、無色透明の水溶液であるため、乾いてしまえばホウ酸処理済みなのか?未処理なのか?はたまた、雨に流されてしまっているのか?が視覚的にわからない状態になります。

これを視覚的に判断できるようにするボレイトチェッカーをご紹介します。


赤色の反応を示す部位は十分なホウ酸の残量があり、黄色のままの部位はホウ酸の残量が不足していることを視覚的に判断できるホウ酸処理業者の必須アイテムです。

日本ボレイトでは、赤く反応した部位に、上のようなステッカーでホウ酸処理済みであることをお知らせしています。

ボレイトチェッカーの詳細PV
↓ ↓ ↓
 

新築中に雨が降ったときもそうですが、万が一、シロアリ被害が発生した場合にもとても重宝するのがボレイトチェッカーです。

最上級のホウ酸処理を提供している木材高耐久化処理ボロンdeガードならではボレイトチェッカーのご紹介でした。


新築も、既存住宅のシロアリ駆除、防蟻工事もボロンdeガードで対応可能なホウ酸業者はシロアリポリスからどうぞ!
↓ ↓ ↓


 ↑ ↑ ↑ 
清きクリックで一票お願いします。

木材高耐久化処理ボロンdeガードは、
知りたいSDGs で紹介されましたベンチャー事業です。